山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』 -14ページ目

山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

広島・大竹・岩国、子供から大人まで楽しめるタイルクラフト・ハンドメイドの自宅教室です。自分で作った雑貨をおうちに取り込んでみませんか?おうちが素敵に可愛く変身します。

お立ち寄りありがとうございますsei

 

こんにちは。

 

タイルの見本作りの合間に

ちょこちょこと

コースターを作ってました。

 

またコースター?ですが

無性に作りたくなる時あって、

柄タイルとかを見ると

これとこれを組み合わせたらいいかも~

とついつい並べてしまいます。

 

大きさ的にコースターが一番いいです。

 

柄の入ったガラスタイルを使った

コースターと

以前小物入れで作ったデザインが好きだったので

コースターにしてみました。

 

 

何となく『和』な感じの仕上がりになりました。

 

茶色バージョンも作ったので

また紹介したいと思います。

 

最後まで、読んでくれてありがとうございますペコリー
 
広島ブログ

 
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆

 

ライン@登録はコチラです。
友だち追加 @wjr7424b

イベント情報やレッスンのご案内などを不定期ですがお届けします。
個別のお問い合わせも出来ますので、ぜひご利用ください。
 
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。

タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。

 

興味のある方はお気軽に問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

お立ち寄りありがとうございますsei

 

こんばんは。

 

先日高齢者施設で

タイルクラフト講座を行いました。

 

当日参加者が増えて

5名の方が参加してくれました。

 

今回もペン立てを作るのですが

初めての方もいて、

「どうやって作るん?私にも出来るかしら?」

と不安そうだったので

ゆっくりゆっくり進めていきました。

 

新たに見本を作って持って行ったら

それと同じように作ってくれた方もいて、

見本の大切さを実感しました。

 

高齢者の方も色々で

指が動かしにくかったり、

話がうまくできない人もいるのですが、

作品が出来上がるとすごく喜んでくれるので

すごく元気をもらえます。

 

出来上がった作品はこちらです。

 

 

それぞれ出来上がった作品の感想を

言い合ったりしてるのを見てると、

微笑ましかったりします。

 

 

 

タイルの貼ってない資材だけ見ると

何なのかよくわからないみたいで、

毎回「これ何?」って聞かれますひらめき

 

ペンを立てて見せて初めて

「あらーペン立て?いいわね」

って会話が毎回楽しいです。

 

1個と言わず2個目3個目と作ってもらいたいです。

 

最後まで、読んでくれてありがとうございますペコリー
 
広島ブログ

 
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆

 

ライン@登録はコチラです。
友だち追加 @wjr7424b

イベント情報やレッスンのご案内などを不定期ですがお届けします。
個別のお問い合わせも出来ますので、ぜひご利用ください。
 
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。

タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。

 

興味のある方はお気軽に問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

お立ち寄りありがとうございますsei

 

こんばんは。

 

先日栄公民館で

タイルクラフト講座を行いました。

 

当日キャンセルもありましたが

17名の方が参加してくれました。

 

保護者の方も一緒だったので

会場内は30名以上と言うことで

久々に緊張しました。

 

自己紹介の時は声が震えているのが

自分でもわかりました泣き笑い

 

講座が始まってからはいつもの通り

楽しく進めることが出来ました。

 

人数が多いときの講座は

目地作りがけっこう大変ですが、

回数を重ねるごとにどうすればいいか自分で

改善策が見つかるので

今回はそこまでバタバタしなくて済みました。

 

経験は大切ですね。

 

とは言っても

みんなの作品をじっくり見る暇が

なかったのですが、

写真だけはしっかり撮らせてもらいましたニコニコ

全員は撮れませんでしたけど

 

 

 

今回地元で初めて開催したわけですが、

少しでもタイルクラフトの楽しさが

浸透してくれればいいなと思いました。

 

最後まで、読んでくれてありがとうございますペコリー
 
広島ブログ

 
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆

 

ライン@登録はコチラです。
友だち追加 @wjr7424b

イベント情報やレッスンのご案内などを不定期ですがお届けします。
個別のお問い合わせも出来ますので、ぜひご利用ください。
 
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。

タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。

 

興味のある方はお気軽に問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓