ありがとうございました◆『光 Happyマルシェ』 | 山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

広島・大竹・岩国、子供から大人まで楽しめるタイルクラフト・ハンドメイドの自宅教室です。自分で作った雑貨をおうちに取り込んでみませんか?おうちが素敵に可愛く変身します。

お立ち寄りありがとうございますsei
 
先週の月曜日に続いて
昨日は
『光 HAPPYマルシェ』に
参加しました。
 
続けてイベントへの参加で
どうなるかと思いましたが、
無事終わってホッとしています。
 
今回初めての出店となった
『光 HAPPYマルシェ』ですが、
久々に
ワークショップ行いました。
 
お客さん来てくれるかなと
とても不安でしたが、
気が付けば
順番待ちをしてくれる方もいて、
(テーブルが小さかったという事もありますが)
お昼には
持って行った資材が全て無くなりました。
 
午後から来てくれたお客様もいたので
もう少し準備しておけば良かったと
少々後悔しています。
 
とは言え
そんな時に限って
お客様が少なかったりもするので、
こればっかりは
当日にならないとわかりませんね。
 
今回はクリスマスオーナメントという事で、
葉っぱの形のタイルを多めに持って行きました。
 
見本を再現してくれる子や、
タイルを使ってサンタクロースを
作ってくれたり、
見ていてとっても楽しかったです。
 
また
タイル作品もいくつかお嫁入りしてくれました。
 
悩んで悩んで
やっぱり買わない人もいるのですが( ;∀;)、
悩んで悩んで
購入してくれたお客様には
本当に感謝でいっぱいです。
 
やっぱり自分の作品が売れるって嬉しいです。
 
イベントでは
ほとんどの方が始めましてなのですが、
昨日は「ブログ見てます」
とわざわざ声を掛けてくれる方もいて、
何気ない一言ですが
面倒くさがり屋の私には
とっても励みになりました。
 
 
また今回は、
ステージで書のパフォーマンスが見れたり、
子供たちのダンス、
バイオリンなどの演奏も聞けて
とても贅沢な時間を過ごすことができました。
 
スタッフの方々も
準備大変だったと思います。
 
ありがとうございました。
 
↓オープン前
↓オープン後
↓書のパフォーマンス
 
 
それにしても
昨日は寒かったです。
 
ブースが入り口付近だったせいもあり、
けっこう寒かったです。
 
もっと足元を暖かくしておけばと
これは冬のイベントの課題です(・´з`・)。
 
これで今年のハンドメイドイベントは
終了ですが、
来年のイベントに向けて
今のうちに作品作りを
ボチボチ進めておきたいと思います。
 
最後まで読んで頂きありがとうございますペコリー
 
広島ブログ
 
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆

 

ライン@始めました。
友だち追加 @wjr7424b

イベント情報やレッスンのご案内などを不定期ですがお届けします。
個別のお問い合わせも出来ますので、ぜひご利用ください。
 
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。

タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。

 

興味のある方はお気軽に問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓