お立ち寄りありがとうございます。
昨日は、娘の言葉の教室でした。
少しずつ単語は増えてきてはいますが、まだまだこちらの質問の意味を読み取れる力はついてないようです。
きっと自然と覚えるはずの言葉ですが、どうやら娘の場合はしっかり教えないといけないようです。
子供はそれぞれなので上の子がこうだから・・・って言うのはなかなか当てはまらないのですが、上の子と年齢が離れている分少し冷静に見れる自分がいます。
さてさて、今週金曜日は『eコトショップ』さんでハンドメイド市に出店予定なので夕方搬入に行って来ました。
すでに何組かの方が準備済みでした。
今回のテーマは『ママのためのフリーマーケット』と言うことで、ベビー服のリサイクル品やベビー小物の販売、手形アートなどがあるようです。
たまたま今回主催者の方に声を掛けて頂いて出店させて頂くのですが、準備をしながら何だかタイル雑貨の販売は場違いなのでは?と不安になってしまいました。
でも、年内のイベント出店は今回が最後なのでしっかりタイル雑貨をアピール出来たらいいなと思います。
以前すのこで飾り棚を作ったのですが、何とかイベント用にあれこれ細工をしました。
タイルのマグネットをいつも販売しているので、上の部分と横の部分はは、マグネットが付けれるようにしました。
使ってないマグネットボードがこんなところで役に立ちました。
見た目はいまいちかもしれませんが、タイル雑貨でごまかします。
いつもディスプレイに時間がかかるのでこれで少しは短縮出来るのでは、と思ってますが・・・どうなんでしょう?
ぜひぜひ、お時間ある方はお立ち寄り下さい。
最後まで、読んで頂きありがとうございます。
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆
只今、タイルクラフト体験教室開催中です。
タイルクラフトの資格取得講座も行う予定なので興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。
・何か新しいこと始めたい
・自分の時間を有効に使いたい
・何か家の中にオシャレな雑貨を置きたい
・趣味を見つけたい
タイルクラフトは、初心者の方でも簡単に始められるクラフトです。
ぜひ一緒にタイルクラフトしてみませんか?
自宅体験教室開催メニューはこちらです。
★体験教室メニュー
お気軽にお問い合わせ下さい。
********************************************
********************************************
スマホからのお申し込みは、こちら↓からお願い致します。