お立ち寄りありがとうございます
。

最近はタイルで小物作りをしているのですが、とりあえず作った物をトレーに乗せたままでどう整理したらいいか悩んでます。
ちょうどこれからイベントもあるので、アクセサリー収納をDIYしてみることにしました。
コルクボードに画びょうを指してそこに掛けるのが一番簡単でいいかなとも思ったのですが、画びょうが取れた後の穴が気になってしまうのでワイヤーネットを重ねて使用。
ウッドクリップ使おうと思ったらサイズが合わなかったので、家にあるワイヤーをカットしてSフックにしました。
見た目はいまいちですが、作品がわかればいいのでこれでよしとします(;´∀`)。
早速、タイルで作ったキーホルダー掛けてみました。
出来上がった物をこれに掛ければわかりやすいし場所取らなし、材料費200円で自分としてはなかなかいいものが出来ました。
只今タイルクラフトの体験教室行ってます。
タイルクラフトの資格取得講座も行ってます。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。
・何か新しいこと始めたい
・新しい趣味を見つけたい
・自分の時間を有効に使いたい
・何か家の中にオシャレな雑貨を置きたい
・趣味を見つけたい
・自分の時間を有効に使いたい
・何か家の中にオシャレな雑貨を置きたい
・趣味を見つけたい
興味のある方はお気軽に問い合わせください。
お気軽にお問い合わせ下さい。
********************************************
********************************************
スマホからのお申し込みは、こちら↓からお願い致します。