冬服作りが怖いくらい順調に進んでます。
今回は結構magaliのノスタルジックなワードローブの本を使って作っています。
こういうポンチョのような羽織もの、自分じゃ作ったり買ったりしないデザインです。でもでも、せっかくだから本に載っているものを大いに使って洋服を作ろうと思っています。
中のブラウスも秋に作ったものです。ストライプは大大大好きな柄なのですが、こういう襟のフリルは着るのも初めて。
そんなフリル襟のブラウスを薄手のウール生地でも作りました。
フリルに抵抗があったのでスタライプの方ではフリルの高さを5㎜だけ低くしてましたが、今回は型紙通り。
冬だし首元もぬくぬく。
写真じゃわかりにくいですがヘリンボーン生地。
magaliのノスタルジックなワードローブの本の表紙でもあるこれが1番作りたかったやつです。
ヘリンボーンも好きな生地だしいうことなし!
インスタに載せたときに素敵というお声もいただきましたが、
このロングワンピース、これが似合わない!!
浅い色合いのグレーのベロア生地、このチョイスが悪かったかなぁ?それとも丈の長さの問題かなぁ?ん~そもそもこのデザインが私の雰囲気ではないのかも!?
丈を短くしてみる??どうしようかと保留中です。
以上、magaliのノスタルジックなワードローブからでした。