ローマでの食事をだぁだぁ~っとご覧くださいまし~~。

ホテル近く
Mamma Angela's
イメージ 11

イメージ 12

イメージ 10

オッソブーコOssobuco
仔牛のすね肉を煮込んだもの。
ヨーロッパのお肉の焼いたもの煮込んだものなんかはどれも美味しかったなぁ~
見た目ほどコッテリ油っぽくないので食べやすい!



またまたホテル近く
Leoni d'Abruzzo
イメージ 5

イメージ 13

イメージ 14

ポルチーニ(きのこ)のリゾットです。
米が食べたくなったので(笑)
夜の涼しくなった外のテーブルで食べるのは気持ちいです~♪



街ブラ中にランチに
da Luigi TRATTORIA
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
ズッキーニのフリット
中にはモッツアレラチーズが入っています。
ズッキーニってネバネバはないけど、おくらの歯ごたえな印象(私だけ)

イメージ 4
魚介類のパスタ ペスカトーレ
どのお店にもあるような定番メニューだけど、ここの美味しかったなぁ

イメージ 6
子羊の焼いたもの
は・・・獣臭かった(@@)
イモと食べれば少し和らぐんだけど、やっぱり獣が!
ヨーロッパのお肉料理美味しいなぁと思ったので頼んでみたけど、ん~。。。無理!!




最後の晩餐
ヨーロッパ旅行最後の夜ご飯です。
再びLeoni d'Abruzzo
イメージ 7

最後の晩餐、豪華にいくのかと思いきや

イメージ 8

すずきのグリル
ようは焼き魚を頼みました(笑)
もう~魚が食べたくてね~
ほんとは、ヒラメが良かったんだけど遅かったせいもあるのかなかなか魚料理があるお店が少ないからなのか
なくて、唯一あったのがすずきさんだったのよね~。

1匹まるまる焼いたものをちゃんと開いて骨を取って出してくれるので、なんて食べやすいこと!
塩味にレモンを絞ってあっさり味で食べます。


こんなにさっぱりした料理を頼んだのにはちゃんと理由があるのよね~
というのも、今まで食事後のドルチェにたどり着けず・・・
なんせ、どこでも料理の量が多くてデザートまで行けなかった。

そんなわけで、今日は行くぞ!と、さっぱり焼き魚にして
ドルチェ行きました!!

イメージ 9

ティラミス
ケーキっていうよりクリームっぽい
これが、めちゃうま!!!
やばかったです。なんで、もっとドルチェいっとかなかったんだろうの後悔でした(笑)

甘くて重たい感じかなぁ~と思ったら、甘さは控えめですっと入る感じ。
食後にドルチェなんて重い!と思っていたけど、これならいける!!
それが、このお店がそうだったのかどこもそんな感じなのかはわかりませんが
このティラミスはほんと美味しかったです。

最後の晩餐、ドルチェを食べて大正解でした^^