以前からずっと悩んでいた、カボショウのパーツ。。。
カメオは使ったことがあったのですが、カボショウには手を出したことが無かったのです。
使ってみたいなぁとは思っていましたが、パーツとにらめっこだけして買わずに帰っていました。
まずは、大円のシンプルなものをと。。。 綺麗な薄いグリーンのものと落ち着いたピンクの2色を選びました。
台座も飾りも無い、シンプルなものをアンティークとシルバーと買いました。
台座も飾りも無い、シンプルなものをアンティークとシルバーと買いました。
色はホント悩みます。
初カボショウはこんな感じで~す↓↓
初カボショウはこんな感じで~す↓↓


写真は↑アンティーク金具のものですが、
ピンク×アンティーク
ピンク×シルバー
グリーン×アンティーク
グリーン×シルバー
ピンク×シルバー
グリーン×アンティーク
グリーン×シルバー
の4バージョンを作りました。 というか、使い切りました。
シルバーバージョンは密かにパーツが違うんですけどね☆ また、ご・じ・つ・
シルバーバージョンは密かにパーツが違うんですけどね☆ また、ご・じ・つ・
チェーンの一部に使った飾りチェーンも初だったし♪
初パーツでの制作は楽しかったです(^^)
初パーツでの制作は楽しかったです(^^)
そしてそして、3月も手作り市に出せることになりました!!
ようやく極寒の季節も終わって、嬉しい季節です☆
ようやく極寒の季節も終わって、嬉しい季節です☆