まだまだ慣れないかぎ針

でも、あんなの作りたい!こんなの作りたい!はたくさん。

以前の細編みしか出来ない頃を思えば成長しました!!(^^)V


これでも、結構 編み記号が解るものが増えてきました。


ただ、久々だとなまるので
   イメージ 1
まずは手慣らし

直径2センチくらいの小さくて簡単なものが完成!!


いざ、大物に挑戦


しかし

   イメージ 2

途中で挫折です

直径3センチ編んだところで、糸をプチッ・・・・

編み図は全部わかるんです。
でも、途中で ん????どこへ進んでいくのかわからなくなってしまうのです(涙)


一晩寝て、翌日!!



じっくり、じっくり、編み図を見て再チャレンジ~


完成しました!! パチパチパチ。。。。。
   イメージ 3

直径5センチくらいで花びらが4重になったものが出来ました。



これを何に使おうかな??
この前に作ったような、アクセサリーにするか 小物に使うか。。。