7月16日
京都の知恩寺の手作り市が開催されました。
毎月15日ですが、台風が来てたので開催前から16日に順延が決まっていました。
京都の知恩寺の手作り市が開催されました。
毎月15日ですが、台風が来てたので開催前から16日に順延が決まっていました。
16日、いざ開催!!
お天気もよく順調な朝を迎えました。
お天気もよく順調な朝を迎えました。
が、しかし・・・
お昼を過ぎて、怪しい雲行きに
はじめは、ぱらぱら降ったりおさまったりを繰り返しつつ
はじめは、ぱらぱら降ったりおさまったりを繰り返しつつ
ざぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーー!!!
大雨です(焦)
大きな傘2つはあったのですが、濡れないように商品大避難
そして、大雨の中片付けです。
そして、大雨の中片付けです。
商品を守るため、ずぶ濡れに
シャワーを浴びたようなくらいに濡れました(涙)
雨のときに商品にかける透明シートを買ったのですが、この日は持っていってなかったのです。
手作り市での雨の経験は2度目
一時的な小雨の経験は何度か
一時的な小雨の経験は何度か
ちょっとしたジンクスが出来ました。
『透明シートを持っていった日は降らずに、持ってきていない日に限って降る』
『透明シートを持っていった日は降らずに、持ってきていない日に限って降る』
こいうことって、よくありませんか?
いつも持ってきているのに使わないし家に置いてきたときは必要って
私は・・・メイク道具とか、手帳とか、ハンドクリームとか、エコバックとか。。。
いつも持ってきているのに使わないし家に置いてきたときは必要って
私は・・・メイク道具とか、手帳とか、ハンドクリームとか、エコバックとか。。。
次回、8月15日は何事もありませんように。。。