12月7日(木)
 京都市七条梅小路公園での
 手づくり『一木市』(いちもくいち) AM9:00~PM4:00

  今回はアクセサリーに加えて、布もの・編み物のマフラーやニット帽なども出しました 
  
  まだまだ真っ暗な朝5:00に起きて、荷物も多くて夜逃げをするかのごとく出発進行~
  現地へ7:00過ぎに到着しました

  1時間半ほどかけて準備を終了
  あっという間の準備時間…寒いわ、お腹はぐぅぐぅ~
  アクセサリーは細かいだけに並べるだけで大変です(汗)
 
  順調に売れ始めて
  お客さんも増えてきてにぎわっていたところに
  ぽつぽつと・・・ダメダメダメーーーー!!!

  
  あ、雨が・・・・・・・     が~ん(;o;
  
  
  私たち、テントがないんです!! ピンチです
  余分にあったレジャーシートで屋根を作ります
  広げていた商品をコンパクトにします
  あたふたあたふた。。。。

  このとき正午前だったんですが
  お隣のタルトケーキを出していた方がちょうど完売したあとで、
  片付けるにもこの時間では車の搬入が出来ないからそれまで「パラソルを使ってください」と
  自分の使っていたま~るいパラソルを貸してくださいました
 
  きゃぁぁぁ!!なんていい方なんでしょう☆感激です!!
  お隣さんの親切によりピンチを乗り越えました
  

  雨も止んで、もう大丈夫そう
  4時まで出せないはずの車が出せるとのことでお隣さんに、感謝☆感謝☆でパラソルを返して
  安心していたところ…
 
  次の感謝☆感謝☆です
  先ほどの雨で靴下も濡れてしまった私たちに、知り合いからの差し入れです
  靴下に、あったかドリンクに、おでんに、タオルや傘が
  
  この時、もうこの傘を使うとは思ってもなかったんですが
  このあと本格的に雨になっちゃいました。。。。。
  
  止む気配もなく雨の中、商品やディスプレイをやむなくすべて撤収です
  商品たちを濡れないように片付けていくのは一苦労でした
  ~残念~
  3時頃には撤収

  
  お天気にはかないませんね
  次は12月15日(金)に京都市百万遍『手作り市』でやるんですが、お天気心配です
  いやな予感が・・・誰か雨女がいる!?
  あたしじゃないよね???


  アクセサリー館HIME