金曜日体調を崩し、その夜から発熱した息子。


土曜日に『インフルエンザA型』と診断されたのですが・・・


日曜日の朝には熱も下がり、徐々に元気が戻ってきてました。


でも、念のために1日布団の中で過ごさせました。


娘と接しないために隔離状態でしたし。



月曜日も1日発熱しませんでした。


ただ、だんだん鼻づまりがひどくなって・・・



それでも元気で、早く学校に行きたがりました。


お医者さんが診せてと言っていた火曜日(今日)、

朝一番に診てもらい、登校許可書をいただき、

そのまま学校に送って行きました(^∇^)


2時間目が終わる少し前に教室に入ったようです。



でも、帰ってくると声がおかしくて・・・



ちょっと心配になったけど、

お医者さんに


「鼻水や咳などはしつこく残りますよ」


って言われていたのを思い出し、

その心配は消えました。



「マスクはまだしばらく外さないでください」とのこと。


今、急激にインフルエンザの患者さんが増えているそうです。



今日の学校では、

この間の球技大会のために練習に参加したすべての生徒を対象に、

解散式としてみんなで試合をする日でした。


息子も楽しみにして行ったのですが、

声がおかしかったこともあるし、

病み上がりでもあったので先生から止められたとのこと。


見学もしないで帰ってきました。


家に着くなり、


「今頃みんな試合してるんだよな・・・」


って呟いてましたけど、しょうがないって納得はしていました^^;




結局、欠席をしたのは1日だけ。


予防接種をしてなかったのですが、

そんなにひどくならなくて良かったですA=´、`=)ゞ


娘も今のところ、兆候は表れていません。


私もダンナもとりあえず大丈夫そう(;^_^A



このまま今週が無事に終わりますように・・・(。-人-。)