昨日の午後は、息子の『学校対抗球技大会』がありました。


それぞれの学校の6年生を中心とした代表が集まって戦うんです。


市で毎年行われているものなんですけど、

全部の学校が集まってやると大変だからか、

近隣の学校がだいたい3校ぐらいずつ集まって行われます。


男子はサッカーで、女子はバスケットボール。


うちの周りには、比較的近距離に学校があるので、

3校集まっても知ってる顔がいっぱい。


息子が所属しているサッカーチームの子たちも

それぞれの学校にいるため、

普段のチームメイトがこの日ばかりは敵として戦うんです。



応援する親の方も大変。


どうしても

いつものサッカーチームでのお母さんたちが集まるんですけど、

その中で敵、見方に分かれるため、

それぞれ応援にも熱が入ります^^;


サッカーチームのコーチをしているお父さんたちまでが

仕事を休んだり、早退をしたりして見に来てました(;^_^A


これにはちょっとビックリ(  ゚ ▽ ゚ ;)


ちょっとした学校行事だと思っていたんですけど、

みんな気合いが入ってます(^o^;)



いつもなら


「○○くん、行けーっ!」


「○○くん、守ってーっ!」


って言ってるのに、昨日は


「来ないでーっ!」


って叫んじゃいましたよ(^o^;)



みんなそれぞれの学校代表として出てきているので、

同じサッカーチームのメンバーでも真剣勝負でやってました。



どの試合もすごく白熱していて、

周りで応援している人たちもすっごく盛り上がりましたo(^▽^)o



息子の学校は、男子も女子も1勝1敗で2位。


練習試合では負けていたらしいので、

子供たちは喜んでましたヾ(@^▽^@)ノ



応援していた親も、子供たちみんなのがんばりと、

とてもいい試合だったことに満足して帰りました。



帰ってきた息子が、


「今日はお前、足速いな!」


と同じサッカーチームの上手な子に試合中に言われたそうです。


敵としてその子をディフェンスする立場だった息子は、

試合中に言われたその事がちょっとうれしかったみたい。


サッカーチームの中ではダメダメな方なので・・・



子供たちもいい経験、いい思い出になったようです^^



お天気も良くて暖かかったし、

すごくいい1日になりましたニコニコ