【9月29日のメニュー】


ご飯

八宝菜

しゅうまい

みかん

牛乳




【9月30日のメニュー】


甘納豆パン

卵とじうどん

大豆とさつま芋と小魚の甘がらめ

グレープフルーツ

牛乳





週の初めからかなり疲れました・・・


29日の月曜日は、頼りにしている4時間の人がお休みだったし・・・



新人さん、出てきました。


何日も休むほど腰が痛かった割には

いたって普通にしてました。


休み中、栄養士の先生にコルセットを勧められ、

どこで売ってるのか確認もしてたのに、

もう痛くないからとすることもなく・・・


コルセットは痛いときだけすればいいものではなく、

予防の意味もあるんですけど・・・



もう1か月経つというのに、

基本的な作業ですら何も覚えられてませんむっ



この新人さんに乱されっぱなしで、

先生も私も困ってしまっています。


そのため、

作業後の先生との打ち合わせがどんどん長くなっていきますむっ


月替わりの今週、

新しくできた献立の工程表を書かなきゃいけないのですが、

打ち合わせが長引くためにゆっくり時間をかけられません。


そして、

先生が代って初めての献立(9月分は前の先生の作ったもの)なので、

目新しいメニューが入ってきました。


そのため、今までのようにスラスラと書けなくて、

1日先の工程表を書くのが精いっぱい・・・あせる



時間が足りません汗



体調も時期的に“絶”が付くほど不調だし・・・ショック!





ちょっと疲れたぁ・・・