【9月8日のメニュー】


ご飯

のりたまふりかけ

豆腐の中華煮

胡麻和え

グレープフルーツ

牛乳




うーーーっ


づがれだぁーーーっ



今日は半端じゃなく疲れましたダウン


一人お休みだったので、

栄養士の先生も一緒に作業してくださったんですけどね、

朝からお昼までずっと忙しい状態のまま終わりました汗


『胡麻和え』『豆腐の中華煮』もいつもの出来上がり予定時間より

15分前後遅くなり、

最後の配缶が終わると同時に配膳車を上げるといった感じでした。


豆腐の中華煮の担当が私で良かったって思っちゃいました。


一応、経験が長い分、配缶も増減することなく、

自分でもびっくりするくらい1回でピッタリ入れることができました。


おかげで遅れずに済みました。



そして午後、

半休を取ったのは新人さん。


入ったばかりなので状況がわからないとはいえ、

すでに一人休みがいるのを分かっていながらの半休。


話を聞けば


「休むのはいつでも良かったんですけどね・・・」


となむっむかっ


理由も1日ずらしても支障のない用事。



おかげで週初めから午前も午後も大変でした。。。


土日はあったけど、金曜日に引き続きだったし。



少し救われたのは動ける人が3人いたこと。


そのため、金曜日よりは早めに終わりました。


と言っても、

いつもよりは15分以上遅かったんですけど・・・




この新人さん、

誰もが「合わせられない」と言うくらい独特な人なんです。


今日からローテーションに入りました。


明日からはまた初めて尽くしの作業が続きます。


どう教えたら彼女にスムーズに理解してもらえるか、

考えてしまいます。。。




私の勤務時間は少しずつ長くなっていきますガーン

(残業代も何の補償もないのに・・・しょぼん


今や、フルタイムで働く人と同じくらい学校にいます。


他にやれる人がいないのでしょうがないと諦めてますが・・・





結局、今夜も眠いのに未だに寝てません。

ちなみに、

たいてい疲れてる時は、パソコンに向かうと眠っちゃうんですけどね・・・

今日はブログ更新出来ちゃいました汗


やっぱり睡眠不足だと午後は頭痛がするんです。。。


だから、これから頑張って寝ようと思います。



おやすみなさい・・・ぐぅぐぅ