〔5月21日のメニュー〕
ご飯
野菜ふりかけ
豚肉の胡麻味噌焼き
千草和え
アップルシャーベット
牛乳
今日は昨日の朝とは打って変わっていい天気
今週末が運動会の子供たちは、暑いぐらいの中での練習だったので
今日のアップルシャーベットは喜んでくれたかな?
栄養士さんと
「今日のアップルシャーベットは当たりだったね!」
と話してたんです
そして、
『豚肉の胡麻味噌焼き』は、味がしっかりついて美味しかった
ご飯が進む味だったので、子供たちもよく食べてました
今日の場合は『野菜ふりかけ』は要らなかったみたいです^^;
これも栄養士さんと話してました。
この『野菜ふりかけ』、ご飯の上にかけたら少ししか無いんです
値上げの影響でしょうか?
ちょっと寂しかったです。
今日の私の担当は、『千草和え』。
胡麻をたっぷり煎って、油揚げもしっかり煎って味付けて、
野菜(キャベツ、小松菜、人参、もやし)、春雨を茹でて冷やし、
水を切って和えました。
油揚げはかなりしっかり煎ったのですが、
なかなかいい感じに出来ました
朝、急に一人お休みの連絡が入ったんですが、
今日の献立はなんとか出来ました。
お昼休みの時間が少し短くなったのと、
帰りが15分ほど残業になってしまったけど・・・
大変な献立の日だったらどうなっていたかしら?
怖いです。。。
うちの息子も今週末は運動会。
少し前の週間天気予報では『晴れ』だったのに、
気が付いたら『曇りのち雨』になってみたい
そして延期日の日曜日も・・・
その次の延期日は火曜なんですよね・・・
職場の学校では次の土曜日になっているので
火曜は普通に授業があります。
だから、給食ももちろんあるんです。
息子は6年生なので、小学校最後の運動会なんですけど・・・
私は仕事を休めないかも??
今の状況ではとても給食が出来上がりそうにありません
まして、一番頼りにしている人のお子さんも
運動会が延期の場合、火曜日になるかもしれないし・・・
運動会が平日になると、見に行けない保護者が多くなるので
親子競技は無くなったりするんですけど・・・
なんとかお天気がもってくれますように・・・
ただただ、祈るのみです