〔5月9日のメニュー〕


ご飯

納豆

子持ちししゃもの天ぷら

肉じゃが

美生柑

牛乳





なんだか飛び飛びで給食作ってたら

今日が何曜日だかわからなくなっちゃった^^;



昨日は遠足だったため私たち調理員はお休みだったけど、

栄養士さんはお手伝いで参加したんです。


あんまりいいお天気だったので、しっかり日焼けしてました( ´艸`)


楽しかったみたいです。



そして今日。


給食はまたまた『30分早い』日程・・・


この日程の日に多い肉じゃが・・・


いつもと違うのは、和え物との組合わせじゃないこと。


今日は切る野菜の種類が少なかったし、茹でるものも少なかったので

そんなに慌てることなく出来ましたニコニコ




今日は、嬉しいお話を栄養士さんから聞いてきました音譜


みんなが帰った後、

残って残務処理していた時に栄養士さんとお話していたら、


「○○先生が『給食が昨年度より美味しくなった!』って言ってたよ」


って教えてくれたんですにひひ


昨年度も作っていた私からしたら、

喜んでいいのかどうかわかりませんが、

正規さんの居ない現状で、私が中心となって調理しているので

そういうお話を聞いて、嬉しくないわけがない!!


もう一つ、


「今年度から来た●●先生は、『前の学校より給食が美味しい!』って言ってた」


って。


これもすっごく嬉しいニコニコ



頑張って作って良かったです音譜


なかなか先生方からの給食に対する意見が聞こえてこなかったので、

こんなに嬉しいお話が聞けるなんて思ってもみなかったです。


また頑張ろうっていう気持ちになれましたビックリマーク



「調理員のみんなにも伝えてあげれば喜ぶのに・・・」


って言ったんですが、


「この話をしたことでみんなの気持ちが緩むと困るから」


と、言わないつもりみたいです。


ちょっと気難しいメンバーが居るので・・・むっ




来週から夏休みまではもう祝日がありませんしょぼん


だんだん暑さも増してきますよね・・・汗



これからが勝負の時かもしれません^^;;



また『美味しい!』って言ってもらえるように頑張りたいと思いますチョキ