久しぶりにサッカーの話題です!
昨日はマリノス戦を観に行ってきました。
実は、土曜から用事があって滋賀から東京に出てきていた父が
埼玉にいる弟の運転で昼前に我が家へ遊びに来たんです。
父と弟だけで遊びに来るなんて、すごく珍しいことなんですよ^^;
すごく久しぶりに会うため、
お昼を一緒に食べて、こどもたちのビデオを見たりして・・・
父も滋賀まで帰らなきゃいけないし、
私たちも「サッカー観に行く」と言ってあったので
14時過ぎに帰っていきました。
あっという間の時間でした。
父たちがビデオを見ている間にまたマドレーヌ作りました。
実家で待っている母にも食べてもらいたかったし、
この日はブログ友達のさとちんさんと
フクアリでお会いすることになっていたから・・・
帰るギリギリに焼き終わったので袋に入れることが出来ず、
箱に並べて「車の中で冷ましてから袋に入れて!」と渡しました。
(夜、話を聞いたら、結局弟の車に忘れて行ったそうです・・・もう

父たちが帰ってから大急ぎで用意して、いざ、フクアリへ!!
私たちが遅くなることをさとちんさんには伝えてあったので
強風の中、早くから並ばれていたさとちんさんが
席をキープしてくださってました。
さとちんさん、ありがとうございました。
今日の試合は特別なものでした。
選手にとっても私たちサポーターにとっても・・・
その気迫が試合にも出ていたと思われ、
すごく攻める試合をしていたんですが・・・
結果は負けてしまいました
途中でマリノスの選手がひとり退場になり、
数的には優位だったんですけど、
私は試合が難しくなったなって思っちゃいました。。。
青木選手とジョルジェ選手の交代が響いたようにも思いました。
DFとFWの交代だったですもんね。
マークがバタバタしてあっという間に点に繋がってしまったって感じ。
すごく残念だったなぁ・・・
でも、工藤選手のシュートは見事だった!
すごいボレーシュート!!
かっこよすぎたよ!!!
あれに感動しすぎたよ。
感動している間にマリノスがシュート決めちゃったんだもん。
フクアリに到着した時、
みんなで鶴を折ってました。
すぐにイビチャ監督へのものだってわかりました。
子供も私もどうしても折りたくて、
遅く着いてるにも関わらず、一人1枚でしたがしっかり折ってきました。
そして、帰りにはイビチャ監督へのメッセージを書いていたので
私たちも書かせてもらいました。
いつもはこんな場面で書くことを嫌がる子供たちですが、
テレビの取材もしてましたよ。
早く出来た折鶴は、
試合終了後にゴール裏へ挨拶にくる選手に渡されました。
勇人選手と巻選手が受け取ってましたが、
巻選手は涙、涙でした。
巻選手にとってイビチャ監督はかなり大きな存在なんでしょうね。
試合よりもこの場面での感動が大きく、涙しそうになりました。
イビチャ監督が早くお元気になられますように・・・