2、3年ぶりに実家に来ました音譜


昨夜はJリーグ後半戦最初の川崎戦をフクアリで観戦後、

千葉の自宅を23時半前に出発。



本当ならジェフが勝って気持ちよく出発したかったのに、

残念なことに負けてしまって・・・


でも、羽生選手のシュートが決まったことは

すごくプラスだったと思います。


羽生くん、良かったねニコニコ



そして、実家のある滋賀への道のり・・・


夜中走ったので昼間よりは混んでなかったですが、

それでも多かったですダウン


まず東名高速に乗るまでに時間がかかりました。

夜中の12時なのにすごい車の量です。


東名に乗ってからは時速70~80キロくらいでしたが

それでも止まることなく順調に進んでました。


いろんな車がいましたよー。


うちの車の前を

やたらブレーキを踏む車がいたり、

車線の中ではあるけど右に左に動く車がいたり、

また、右車線から左にどんどんよっていって車線をまたぐ車がいたり・・・あせる


夜中だっただけに寝てるんじゃないかって心配になりましたよガーン


そして名古屋あたりからいきなり渋滞ビックリマーク

朝5時で渋滞45キロ叫び


原因は関が原での追突事故でした。


ひたすらトロトロだったり止まったり、としか進まず・・・


ずっと運転を頑張って運転していたダンナも

さすがに疲れと睡魔が襲ってきたため

運転を交代。


サービスエリアも止めるところがないくらい満車状態。

お土産屋さんも朝方なのに人があふれてるショック!


渋滞の中、ガソリンが心配だったので給油をしようと思ったのに

スタンドも長蛇の列ビックリマーク


お盆の真っ只中なのでしょうがないですよね汗


関が原過ぎたらやっとスムーズに

本来の高速らしい走りが出来、

8時過ぎ、無事に実家に到着することが出来ました。


滋賀に入ってからは逆方向のほうが渋滞してました。


すでに京都から大坂方面も渋滞の表示が出てました目


ダンナは実家に到着後、一息ついてからずっと寝てますぐぅぐぅ

かなり疲れたみたいです(^_^;)



ほんの3日ほどですが、久々の実家でゆっくりしたいと思います。


帰りもまた渋滞があるかと思うと帰りたくなくなりますが、

そういうわけにもいかないので・・・


来たからにはがんばって帰ります(;^_^A