今、ニュージーランドに行っている母が

我が家に来る時に持ってきてくれたお土産を紹介しちゃいます!


阿闍梨餅 06’1212  『阿闍梨餅』(『あじゃりもち』と読みます。)


阿闍梨餅2 06’1212  中はつぶあんがぎっしり!


あんこもいい甘さ加減で美味しいんだけど、

外側の部分が特徴的で、

薄いのにしっとり、もちもちっとしていてすごく美味しいです(‐^▽^‐)


満月 というお店のお菓子です。


由来とかを書いた紙が入っていたはずなのに

うっかり捨ててしまいました(´□`。)

かなり前からあるお菓子です。

京都駅にある『伊勢丹』の地下で買えるのですが、

いつも列を作っていたり、時間によっては品切れになったりしています。



スイートポテト 06’1212  これは、滋賀の『スィートポテト』です。


滋賀県で有名な 鮎家 というお店が出してます。


よく実家に帰ると買ってきます。

滋賀でどうしてスィートポテト?って感じですが、

母が「美味しくて人気があるんだよ」

と言って買ってくれたのが最初でした。

子供も大好きなので、

母が荷物を送ってくれるときもいつも入れてくれるんです。


最近、パッケージが変わったみたいで

新しいものはビニール製になってますが、

以前は和紙のような紙でした。

そして味も変わったみたいで、

前はしっとりバターが効いた感じだったのに

ちょっとしっとり感が少なくなったような・・・

家族全員同じ意見だったのできっと変わったと思います。

以前の方が、味もパッケージも良かったなぁ~。




黒七味 06’1212  最後に『黒七味』です。

京都の祇園にある 原了郭 というお店のものです。

写真の右下に写っている黒い粉が七味です。

実際はもうちょっと味わいのある『黒』なんですよ。


お味は香ばしい七味って感じ。

とげとげしい辛さではなく、まろやかな辛さだと思います。

でもしっかり辛さは効いてますよ(>_<)


これも京都駅の伊勢丹で買えるそうです。



母は、今度の月曜日に帰ってきます。

またお土産を期待しちゃってます。

行く前は「何もいらないよ!」って言ってたのに・・・


その日は娘の誕生日。

なので、今回は私ではなく、娘のためのお土産かしら??