広島市西区井口 広電井口駅より徒歩5分
tocotocoへ、ようこそ♪
たくさんの教室の中から、tocotocoにご興味を持っていただきありがとうございます♡
最新の教室スケジュールはこちらからご覧ください⇒★★
*⋈----------------------------------------------------------⋈*
昨日は、まき助産所さんのクリスマス会に出張アロマクラフトでお邪魔し、感染予防オイルを皆さんで作りました🎄
『鼻水か出たら保育園で薬飲ませてくださいって言われるんですが、少しの鼻水で薬を飲ませるのも…』というお話や、『鼻水が出たり、熱が出たり、心配で…』という参加者さんからの声。
鼻水には体内に侵入してきた異物を、体外に洗い流す役目があり、熱はウイルスの動きを鈍くし、免疫細胞の働きやすい環境にするため。
それを聞くと、鼻水は止めるというより、排出しやすくサポートし、ある程度の熱は薬を使って下げないほうがいいという考えがしっくりきます。
アロマでは、粘液溶解作用や、去痰作用、免疫刺激作用をもつ精油で、鼻水や痰を排出しやすいように、免疫細胞が働きやすいようサポートします。
精油の香りを紹介してると、鼻づまりがとれ鼻水が出てきたと、身体の反応で精油の力を実感された方もいました
薬を飲まないというのではなく、必要な時は飲み、予防や緩和などはアロマでサポートして、自己免疫力を上げる!というのが私の考えです😊
感染予防オイルを使って、元気にクリスマスを迎えれますように
そして、まき先生にいただいた禅パンさんのシュトーレン
天然酵母で作られ、卵、乳製品不使用のシュトーレンは、噛めば噛むほど味が広がり、優しく美味しいお味でした♡
食べかけの写真になりましたが、クリスマスまで少しずつ食べるシュトーレンなのに、がっつり食べてる我が家…食いしん坊がバレますね
ありがとうございました