ふれること。 | 心とカラダの土台を育むベビーマッサージ*コーチング*ヘアメイク*広島市西区

心とカラダの土台を育むベビーマッサージ*コーチング*ヘアメイク*広島市西区

ベビーマッサージやコーチング、メイク、アロマクラフトを通して、心とカラダの土台づくりをサポートします。良い土があれば大きな木が育ち、実がなるように、ママもお子さんも豊かな心とカラダの土壌を一緒に育みましょう♪

広島市西区井口 広電井口駅より徒歩5分

ベビーマッサージ
赤ちゃんサイン
アロマクラフト教室

tocotocoへ、ようこそ♪


たくさんの教室の中から、tocotocoにご興味を持っていただきありがとうございます♡

最新の教室スケジュールはこちらからご覧ください⇒★★


*⋈----------------------------------------------------------⋈*



少し前の話ですが、娘が夜になると咳き込みが激しくて、あの手この手でアプローチしつつ、紹介してもらって鍼灸院へも初めて行ってみました。


診断は、下半身の冷えからかくる咳だろうとのことで、小児鍼をしてもらいました。

鍼といっても、刺すのでは専用の器具でさするだけなので、娘曰く、気持ちいいようなくすぐったいような感じだそうです^ ^


その夜から咳は徐々に改善され、3回通ってひとまず終了。

気になったことは、足の冷えと、背中のこわばり?…

背中は、気を使うことが多いとこわばるそうで、普通は大人にでる症状なんだとか。

今時の小学生、寝るまでのんびりする間もない日もあったり、なかなかハードで、私の知らないところでもきっと頑張ってるのでしょう。

先生に言われたことは、冷えも含めて、しっかりさすってあげてください。ということ。

先生の診立てだと、生まれながらに少し抵抗力が弱い面がある娘。

小学校生活が忙しくなったのと、大きくなったことで、最近はほとんどマッサージする時間ももててなかったことにハッとして、

触れること、さすることの大切さを再確認しました!!

大きくなっても、一番近くで手当てできるのは母である私。

毎日…はムリでも、たくさんさすって、心とからだを強くするぞぉー!おーー!!


グーンと冷えて、体調不良のお声も聞くことが多くなってきました。

みなさんも、月齢関係なく一緒にさすさすタイムで抵抗力アップしましょう〜♪


ちなみに、あの手この手の1つ、アロマでの対策は、1.8シネオールという成分を含む精油をディフューザーで炊きつつ、免疫調整と呼吸器にアプローチする精油のブレンドジェルを胸に塗る。

しばらくすると、苦しそうな呼吸や、鼻の通りがよくなって、スースーと寝息が聞こえてくる。

アロマが身近にあってよかったです^ ^




*ご予約いただける教室*
11/16(水) 赤ちゃんとママのヨガ×ベビマ
11/18(金) 心を育てる♪おうちキッズマッサージ♪ 
11/22(火) 絆を育む♪おうちベビマ 
*11月・12月の予定はこちらをご覧ください⇒           




ご予約はこちらからお願いします⇒

お問い合わせはこちらからお願いします⇒


メールフォームがうまくいかない場合は・・・
tocotoco.bm★gmail.com  (★を@に変えてください)まで
「参加希望日・お名前・お子さまの年齢・ご連絡先」を記入してご連絡ください。


初めての方はこちらをご覧ください⇒

※お申込み、お問い合わせには必ず返信しております。
48時間経過しても連絡のない場合は、不具合も考えられますので、お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いします。

{B8295201-F7D9-43FA-9FBE-4A0C2C1794B1}




広島ブログ
にほんブログ村

↑↑ポチッと応援していただけると嬉しいです♡