tocotocoの種 -238ページ目

鬼怒川バスクリン

NEC_0282.jpg

鬼怒川の色はモスグリーン

バスクリン入れるの大変なんですよ、とライン下りの船頭さんが言う

どんだけ
どんだけ必要なのー

リアルジャングルクルーズみたいなライン下りは、船頭さんのユニークさが見所ですね

紅葉シーズンはもっと綺麗なんだろうな~

坊やよい子だ

NEC_0272.jpg

日光山内の神橋

大谷川がものすごく澄んでいて綺麗でした

こんなに澄んでる川って久しぶりに見たかも、、

ホタルの幼虫が食べるらしい貝(?)がいっぱいいたので、ここではホタルが見えるのかなぁ?

いいなーあ

大人になってからの日光は面白いかも

鳴竜も本当に鳴いてた

竜がうえにうえに上がっていく姿を想像してしまうな

日本むかしばなしのオープニングを思い出した!
大好きだったのに、もうやらないのかな?
それともやってるのか…

マイナスイオン

NEC_0263.jpg
ぱーっと
浴びています

華厳の滝、多分修学旅行ぶり?

水しぶきがすごいー

湿度がないから涼しくて過ごしやすいなあ

地下は、地下水で冷えているみたいで涼しいどころかひんやりです。

クーラーいらず!