今日のみどころ
二度目の「七人は僕の恋人」
一回目より笑ったかも![]()
節足動物が苦手なので
カマドウマで少しテンションさがるんだよな、、、
今日はバレボールのシーンがめちゃくちゃ長くて
天狗チームがおしおしでした
が
負けてしまったね、、、
惜しい!
河合さんの足がはずれかけたりでハプニングもありました。
負けた天狗(池田さん)に
「来週頑張りましょう。池田さん」
と河合さん(源さん)が声を掛けていたり
このシーンは素で進んでいく感じがおもしろいです
客席の反応も前回よりよかった![]()
今日面白かったのは
少路さんのアドリブらしきCR伊勢志摩での台詞
荒川さんに向かって
少路さん「お前毎朝なに食ってんだよ」
荒川さん「…」
少路さん「お前はカロリーメイトだろうが!」
いいねーいいねー
遠山さんに「お前は元ヤンだろうが」とか
池田さんに「本番前に人って3回書いて飲んでんじゃねーよ」
とか言ってました![]()
ズッキーのイントロクイズでマシュマロ(?)の持ち歌を流した時
きみまろ、、じゃなくてマシュマロ(あってるっけ?)扮する源さんが
猫背さん(確か、、)に
「特にお前うるさい!なんでわかってくれないんだよう、
好きなんだよ、、、、」
とかも言ってました。
これ前回はなかったような、、
しかも去り際
「風邪引くなよ」を噛んでいましたなーあー
むはー
無念すぎる!
客席に
多分ですが
小松さんがいたような、、
違うかなー
舞台を観にいくと、俳優さんを見かけることが多い
実は隣りに紙ちゃんが座ったこともあるのだ!
なんかドキドキして
ちょいちょい気になってしまった。。。
話しかけるなんて出来なかったけど
白くてほんとかわいかったなー
よし
今日も満足したーーー
知らずのうちに
昨日観た、容疑者Xの献身、おもしろかったです
ガリレオ観たことなくって
柴崎コウが警察の人だとか、そんなことさえ知らなかった私ですが
何も気にせず楽しめました![]()
柴崎コウと堤真一といえば
舞妓haaanコンビだ!
ま、そんなこと微塵にも感じさせないシリアスな演技でしたけどね、堤さん。
当たり前か。笑
でも何の気なしに
誰かを助けていたり
相手は気づいていないのに
その人の行動や言動が
自分の支えになっていたり
そんなことってあるよなぁって思いました。
わたしが学生時代のころ、友達に
「帰り際別れるとき
いつも笑顔でバイバイと言ってくれたその笑顔に何度も救われた」
と言われたことがあります
正直
え、ほんと?そんなこと一言も言ってなかったじゃーん
なんて思ったけれど
とても嬉しくてなんだか忘れられない一言です
よく考えたら
悩んでた友達のことを察してあげれず
何も考えず笑顔を振りまいていたのかと思うと
少し情けなくもありますが
そんなことをふと思い出しました。
泣かせられるなんて思っていなくて
ハンカチはバッグの中
もぞもぞと取り出して
涙をぬぐったのでした、、
さ、次は
小森生活向上クラブを観に行く予定でもたてないとなーー