150207 WITH TOUR 福岡 2日目 -感想- (ネタバレ注意)
福岡公演に行ってきました!(2/8撮影)おかげさまでネタバレ100%無しで、我が初日を迎えることができました(^O^)/席は上手側スタンドの39列目豆粒ではないけれど...双眼鏡が手放せませんでした。MCの音声もこもりがちだったので、細かい描写はできませんが、印象深かったことを記します。毎回アップしてから密かに手直しするんですけど間違ってたり文章おかしいとこ多々あるかと思いますが、ご容赦くださいませ。~セットリスト~※( )内は自分用メモで、収録アルバム。映像101.Refuse to lose02.Spinning03.Why?[Keep Your Head Down] (TONE 2011)04.Choosey Lover (Five in the Black 2007)MC05.Baby, don't cry06.Believe In U映像207.NO? (T 2008)08.Answer09.DIRT10.Surviver (The Secret Code 2009)11.Time Works Wonders映像312.Special One13.Befor U go (Japanese ver. TONE TOUR 2012)MC14.Calling15.Duet (TONE 2011) ~16.どうして君を好きになってしまったんだろう? (The Secret Code 2009)17.Chandelier映像418.Humanoids (TIME 2013)19.Break up the shell (Heart, Mind and Soul 2006) ---トロッコ20.High time (Five in the Black 2007) ---トロッコ21.I Just can't quit myself +メンバー映像22.Love in the Ice (T 2008)DANCERS & BAND + Backstage映像 CatchMe~SURI SURI~Disvelocity~One More Thing~Sweat~呪文MIROTIC23.MAXIMUM (TONE 2011)24.Rising Sun (Heart, Mind and Soul 2006)=アンコール=25.B.U.T (BE-AU-TY) (TONE2011))MC26.サクラミチ27.With LoveMC(ご挨拶)28.ウィーアー! (The Secret Code 2009)---歩いて移動29.Somebody To Love (Heart, Mind and Soul 2006)エンドロール(トントラ 2/8撮影)~MC集~●WITHについてアルバムタイトル「WITH」についてのトークチャンミン「“共に”って意味なんですけど僕たち東方神起と皆さんが今まで歩んできたことそしてこれからも変わらずに頑張って一生懸命頑張って行こう!っていうそういうメッセージが含まれてるそういうタイトルになってます。例えば"東方神起 WITH Bigeast"(中略)そして”YUMHO WITH SIM”だったりまた”WITH YOU”そして”WITH MUSIC”だったりですねすべての”WITH”の中にある大きな愛をちょっと表現してみたいな~と思って(中略)みなさんに愛されて嬉しいですね。」●顔が赤くなっちゃった日本デビュー10周年の話のときでした。男性から「チャンミーーーーン」って大きな声援が飛びました。チャンミン「頼もしい声の声援も好きなんですけど、可愛い女の子のほうがいい」みたいなことを言って照れました。ユノに「顔が赤くなった!」と指摘されてまた照れて可愛かったです。●ギャグどぶろっくの"もしかしてだけど~"と8.6秒バズーカの"ラッスンゴレライ"でしたね。"♪ラッスングレライ"のリズムが微妙に違ってる気がしましたが...いずれもユノ中心で寂しかったので、今後チャンミンに"♪あったかいんだから~"をリクエストしたいです!●王子様みたいな…「B.U.T」についてのトークでした。ユノ「B.U.Tでアンコール始まると思った事もないし」チャンミン「だってこの曲はですね、この前のツアーのオープニング曲だったんですよね」ユノ「あ、そうですか?」チャミ「ドッドッドドッド…(口でリズムを刻む)」ユノ「何年前の?」チャミ「白い…」ユノ「何年前でしたっけ」チャミ「あ~それ、何年前だったっけ?」ユノ「TONEのツアーのときオープニング」チャミ「3年前?」ユノ「4年じゃないの?3年?3年か4年かは一緒じゃないか」ユノ「3年か4年になる~」チャミ「王子様みたいな…」ユノ「4年か5年になる」チャミ「○▼※△☆….」ユノ「しかも*☆※□▲すみません」チャミ「ですよね」「白い王子様みたいな衣装を着て歌いましたよね」と言いたかったのかな?と思うんですけど最後までちゃんと聞きたかったな~チャンミンの口から「王子様」って言葉が出るとなんか萌えます。●幸せでした最後の挨拶のときです(ほんとは最後じゃないけど^^)チャンミン「ほんとに幸せでした。東方神起のファンの皆さんなんだけど個人個人直接的には知らないじゃないですかそういう東方神起のことを応援してくださるかもしれないかもじゃない(笑)くださってるけどでも1人1人は直接知らない方々の前で歌えて そして踊れてこんな幸せを感じられる人で この世の中に生まれて来てほんとに良かったと思います。ありがとうございました。」(スペシャルグッズ)~感想~とっても良かったです。パフォーマンス、選曲、衣装、映像、照明想像以上に大人なステージでした。今まで私の中ではTONEツアーがBESTでしたけどかなり迫るものを感じてます。そしてなんといってもチャンミンがとっても素敵でセクシ~♥︎♥︎♥︎そのセクシーさは、ギラギラガツンみたいな男臭いものではなく、カメラ目線で投げキッスしたりとか象徴的なこともほとんどしてないんだけど、立っているだけでも香り、動くたびに艶めく、そんな色気。最近はsmもavexも可愛いアイドル的ビジュアル押しな感じがしてて私が期待するアーティスト・チャンミンと離れて行くようで、とまどっていたわけなんですが、ステージを見て安心しました。いくらsmやavexが可愛いチャンミンをたくさん切り取ってみせたとしてもチャンミン自身の素敵な大人の男性への進化を止めることはできないもんね。●ヘアースタイル♪年末の Music Core の時のような望んでた状態で素敵でした。このままDVD&BD用撮影が入る時まで維持してほしいな。●衣装全部良かったです。チャンミンの魅力が引き立つものばかりでした。シースルー、メッシュ、深い襟ぐり裸にならなくても、鍛えた美しい身体とそのセクシーさを充分感じられるものばかりでした。特に、深いV字ネック?のシースルーシャツ+首に直接巻いたネクタイというスタイリングがなんともグラマラスでエロチックで好きです♥︎色、装飾、サイズ感、丈、シルエットもほぼ満足。スタッズのついた赤のレザージャケット、ピンクのサテン?ジャンパー。チャンミンが赤とピンク着てるのって萌えるんですよね~o(>▽<)oBlackやWhiteの生地にGOLDの刺繍もゴージャスかつセクシーで良かった。シースルーシャツに施された黒の刺繍も素敵でした。MAXIMUMからの白い衣装は、初めて見たとき「襟いらないのに残念」って思ったのですが、素肌に直接着たロングジャケットが動きに合わせて、胸が大きく開いたり、裾が美しく靡く様が素敵で気持ちが変わりました。アンコールの衣装も、Tシャツの袖と脇をカットしてタンクトップ風にし苦手なTシャツ+Gパンの組み合わせを素敵にアレンジしていて良かったです。腕出しが無くて物足りなく感じていましたが、最後に”腕登場!”でしたね^^あ~チャンの脇の下好き♡靴は記憶にないんですが、スーツにスニーカーの組み合わせが好きじゃなくて、アッパーは革にしてほしいんですけど、次回チェックしてみます。私的には最後まで興奮&満足の衣装でしたよ。過去のツアーでは、オープニングの王子衣装はいつも素敵だったけれど、他は満足できないものもありました。厚すぎ!重すぎ!重ね過ぎ!ゆるすぎ!身体の線を隠さないで!などなどなにかと注文つけてましたが、願いが届いたような気持ちになりました^^●SONGS泣けてくるほど嬉しくなる曲がいっぱいでした。「BUG」嬉しすぎました。また見れるなんて幸せです。興奮しました。チャンミンのBUGは、ダンス、解釈、表現… 進化してました。官能的な表情ったらもう♥︎言葉にならない声やらいろんなものが溢れ出て倒れてしまいそうでしたよ。Heaven’s Dayのダンスも、ギラギラガツンは削ってBUGのような官能の余韻で満たされるようなものにしてくれたらもっと好きだわ~「MAXIMUM」まさか傘を使ったダンスがまた見れるとは!TONEでは衣装も傘も黒系でしたが、今回は白い衣装と白い傘の舞い。美しかったです♡白い着物風衣装だったらもっと素敵だったかもなんて。また着物姿が見たい~「Choosey Lover」待ってましたo(>▽<)oチャンミンで聴きたかった「♪Sexy Lady ah~」はユノでしたよね?羨ましい~回ごとに担当変えてもらえたらうれしいな(*´∇`*)チャンミンの ah~ ぷり~ず♥︎「Duet」も泣けたし、「どうして君を好きになってしまったんだろう」も”ついに”という感じで感動でした。そして「NO?」がムーディーで良かった~バンド&ダンサーズ紹介の時に流れた「Disvelocity」と「One More Thing」も好きな曲なので嬉しかったです。●映像映像1まるでハリウッド映画を見ているようなクオリティの映像で、内容は「マッドマックス」みたいって思いました。チャンミンに赤いスポーツカー(フェラーリかな?黄色いマークが見えた気が…)とっても似合っててステージにそのまま車に乗って登場したのにはびっくり。ドア窓から肘出して乗ってる姿がかっこよかった。チャンミンが車に乗っているというだけで萌えるんですよね~フェラーリかポルシェだったらもっと萌える~映像2再び映画並みのクオリティ。「スターウォーズ」みたいで、シャドウ・ストームトルーパーに似た集団や宇宙空母のようなものが登場したと記憶してます。映像3ジュークボックスに表示されるキーワードに合わせて変身する感じの映像。“SPAIN”で闘牛士になったとき、ヘンテコな揉み上げを描かれてて、私的にはブーイングでした。ケーキパティシエのときは、鼻の下に変なヒゲ描かれちゃって。笑うところなんだろうけど、笑いたくなかった~(>_<)"CAT"で、むくむくの白猫を抱っこしたのは可愛いかったです。ぬいぐるみのように動かないプロフェッショナルな猫さんも可愛すぎました。猫好きにはたまらない、チャンミン WITH 猫I Just can't quit myself懐かしい写真のオンパレードが楽しかったです。バックステージ映像生の映像だったのかしら?少しヘアスタイルが違ってたような気もするんですが...チャンミンのダンスが狭い場所でもキレキレでビリヤードとか、かっこよかったです!●その他ソロがなかった件楽しみにしてたのに無くて残念でした。ファンミでも無かったし、日本ではソロやらない方針になっちゃったのでしょうか...ステージレイアウトについて横に伸びる常設の花道が無くて、トロッコが1回だけになったので、1塁側スタンド後方席はハズレ感強かったです(ノω・、)徒歩移動は通路脇の席になった場合は嬉しいですね。東京ドームでも歩くかな?テープいただきました。ありがとうございます♡Special One カードは別バージョン汗だくハアハアな姿にも萌えるんですが、今回は、最初から最後まで全力だけど余裕も感じられた大人セクシーなチャンミン。“見せてやるさ”で”魅せられちゃいました”(〃∇〃)しばらくおあずけですが、次が楽しみです♪