140424 TREE TOUR 横浜アリーナ3日目 (感想)
行ってきました!私の初めてのTREE TOUR事前のネタバレ無しで初日気分味わってきましたよ^^座席は、アリーナ(他の会場では1Fスタンドに当たる)後方でしたが正面からステージ全体が見渡せる位置で良かったです。後ろのほうでも狭いから近く感じるし、生々しいチャンミンが見れました♡衣装も髪型もセットリストも良かったです!クリクリ気味のウェーブヘア♡二の腕♡透けインナーも良かったけど...個人的にはちょっとセクシー不足気味だったかな。衣装の露出とダンスの振り付けですかね。私の希望は、露出が無かったら薄手にしてもらってダンスのときの体のうねりがわかる衣装ですね。ダンスも前回BLINKのようなのなかったかな。初回なので見逃してる可能性もありますが。カメラ目線の投げキッスやセクシースマイルもたくさんしてました♡モニター小さくてよく見えなかったんですけどね><MCが良かったです!今回は日本で流行のギャグはしなかったんだけど、適当なネタが無かったからかな?でも、2人のトークだけで全然楽しかったです(≧▽≦)今回トロッコやクレーンが無いので会場後方のスタンド席だと、目を合わせる淡い望みも無いっ感じなのが残念ですね...どんな生々しい仕掛けがあるかな?と考えたとき客席に登場するかな?って想像しましたが、アンコールでの登場がそうでした。もみくちゃになってなかなか進めないように見えましたがちょうど通路脇の席だったラッキーな友人によると1mは離れていたし、ガードがすごかったらしいです。他に仕掛けとしては噴水がありましたね。SMのステージではよく使われますが、センターステージの円形リフターの縁から立ち上る噴水が2人を囲んで幻想的な雰囲気を作ってました。3回使ってたと思いますが、その度にスタッフさんがモップでふきふきしてて、ツアーパンフの2人のモップ姿を連想しちゃいました(≧▽≦)私の次回は、東京ドームなんですが、広いドームで同じ演出なのか?後方ステージが追加されるかな?通路が広い会場ではトロッコしてほしいな。センターエリアの機材席最前列にはSAMさんが来てました。゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆セットリスト順に、感想など記します。リストは自分メモからなので、間違ってるかもしれないです。MCもメモを元にしてますが、その他は記憶だけなので、記憶違いもあるかもしれません。覚えてなくて項目名だけのもあります。思い出したら追記/修正する予定です。[SET LIST (INDEX)]※記載がある場合は、クリックするとジャンプします。映像1. Champion2. SCREAM3. DisvelocityMC4. Cheering5. 愛をもっと映像6. Breeding Poison7. 信じるまま8. B.U.T映像9. I love you10. With All My Heart ~君が踊る、夏~11. Wedding Dressダンサーズ紹介12. Hide & Seak13. Crazy Crazy Crazy14. Good DaysMC15. チャンミンソロ(OVER?)16.ユノソロ(SHOUT OUT?)バンドメンバー紹介17. スリスリ Spellbound 日本語バージョン18. Something映像19. Why? Keep Your Head Down20. Easy Mind21. Humanoids映像22. TREE OF LIFE(アンコール)23. miss youMC24. Sweat25. OCEAN26. Somebody to Love27. Good-bye for Nowエンディング挨拶---オープニング映像1. Championチャミがリリイベで話してたこの曲が1曲目でした!ゴールドのローブかマントか映像では後ろ姿が長髪に見えたのでつけ毛して登場?と期待してドキドキ♡しましたが~無かったですね^^;フードかぶってて顔ははっきり出てなかったけど最初から生の姿が見えたからテンション上がりました!ただ、ステージ中央へ移動するときに少しの間スクリーンの後ろに隠れて映像による姿だったので生のままが良かったな~と思いました。2. SCREAM金色の刺繍が施されたジャケットに白いパンツ腰には細くて黒いベルト2本そして黒のロングブーツ♡黒騎士のような衣装でダンス曲の連続かっこ良すぎて泣きそうになりました。3. Disvelocity好きな曲だったけど、アルバムに収録されなかったので期待してなかっただけに嬉しかった。MCチャンミン「みなさんこんばんわ~おまたせしましたチャンミンで~す」"おまたせしました"に萌えました(*^^*)「今日は東方神起と皆さんだけなんで、いっしょにはしゃいで、いっしょに歌って、踊って、最後まで楽しんでいきたいと思います♡」4. Cheering5. 愛をもっとどこでジャケット脱いだか忘れちゃったんですけど、チャミの二の腕がグラマラスでした♡固い筋肉だけでなく弾力のある筋肉と柔いお肉がそれぞれしっかりついてて絶妙なバランスって感じでした(///∇//)♥映像6. Breeding Poisonキルティングが施されたパテントレザーのフード付きジャケットはおしゃれですけど、チャミ暑そうでしたね^^;中は、シースルーでボディが透けて♡イヤモニレシーバー固定用のベルトが透けて見えたのも萌え♡このベルト透けが大好きな友人がいて彼女きっと萌えてるんだろうなと思い出しながら^^でも、お胸はボーダー状の金の布で覆われてしまっててなくていいのにね....7. 信じるまま8. B.U.TB.U.Tいいですよね~♡TONEツアーの登場曲で、めっちゃくちゃ盛り上がった~私の経験したライブでの登場シーンとしては、TONEツアーが今でもBESTなんです!TIMEツアーではセットリストから外れたけどその後のエイネ、ビギイベでやってくれましたよね。アンケートなどで人気が高いというデータがあるのかな?映像9. I love you生で聴くチャミの息づかい❤❤❤衣装は白とブルーで腕が出てたような...10. With All My Heart ~君が踊る、夏~過去曲だったんですね。友人の助けを借りて曲名がわかりました。私が持っているCDの中では「BEST SELECTION 2010」に収録されてます。バラード苦手なので、一度聴いたくらいだったんだと思いますが、聞き慣れてなかった分、新鮮でした。チャミボーカル素敵でした。11. Wedding DressOCEANのカップリング曲で一般から写真募集してMV作られましたよね。実は初めて聴きました^^;個人的にWeddingには切なく悲しい思い出があるので避けてたんです。男女2組のダンサーさんカップルが登場ユノチャミとカップルの設定じゃなくて良かった~^^;女性ダンサーさんが、どんな方々なのか気になってましたが、お姉さん系のプロフェッショナルな方々と感じ好感度高しです^^ショートカットの方がtrfのETSUさんによく似ててもしかしたら本人?と気になって気になって><お隣のユノペンさんと途中まで本人だと思って興奮してましたが、お名前も年齢も違いましたね^^;ダンサーズ紹介いつもこのコーナーで流れる曲が良くて~これ聴きたい!って思う曲が多いんですよね。今回は...Break up the shellPurple LineSuperstarNobody KnowsBLINKHoney Funny BunnyMaximumというラインナップでした。12. Hide & Seakこの曲好きで♡生でダンスとともに聴くのとっても楽しみにしてました。ドラマもハマちゃって映画公開前に過去シリーズも放送されてたから全部見ましたよ^^衣装は濃いピンク色のブルゾンが鮮やかな衣装にチェンジTIMEツアーのSurvivarの衣装に似た感じ。チャミ、ピンク似合います♡たしかこの曲だったと思うんですけど...高くなったステージから飛び降りるときに「C」の形みたいに手足を横にピョンで出したのとヘッドバッキングしてたのがかっこよくて、かわいくて♡13. Crazy Crazy Crazy「箱の中身はなんだろう?」の映像に合うと思って選んだ曲でしたが、長さの調整無しに、ぴったりタイミングがあったので印象深くて^^14. Good DaysMCチャンミン「短めのMCでも感じたんですけど今日、なんか、横浜の最終日じゃないですか?だからかな~いつもより今日が一番情熱的だと思うんですね」横浜最終日だけの私はチャミのリップサービスに萌え♡ユノ「そうですね。今日ほんと熱いですね。」会場沸くユノ「元気そうで、なによりです」会場「(爆)」チャミ「超元気そうですね~」ユノ「でもチャンミン初っぱなから半端じゃなかったですね。気合い。」チャミ「僕ですか?」ユノ「僕となりで見ててびっくりしたもん。」チャミ「ウェ~?」かわいかった^^ユノ「今までももちろんかっこいいんだけど、今日なんかかっこいい」チャミ「先生のおかげさまで。ありがとうございます。これからも横でサポートしていきます♡」^^~ リフターダウンを男らしく叫ぼう ~チャンミンがリフターを下げて座るためにみんなに「リフターダウンって叫んでもらいたい」と言い出しました。Why?の♫Keep Your Head Down~のパートみたいにすごく低音で悪そうな声でものすごく渋い声で"あたしは男"だと思って....とのご指定で...チャミの期待どおりのすごい声を出してくれないとリプターも下り切らないということで客席からは「え~~!?」の声チャミ「やでしょ?」萌え~♡ユノ「協力してください!早くぼくすわりたいですよ!><」と、それまで「悪そうって自分の声だよ!」とか「"あたし"って、男は普通僕でしょ」とか茶々を入れてたユノから泣きが入りチャミ「先生のためにお願いします。」といろいろ大変でしたね^^チャミのユノを"先生"って呼ぶのが好きなので、いつまでも先生って呼んでてほしいです^^~ユノ先生による新婚の定義~Wedding Dress に登場した男女ダンサーさんカップル2組そのうちの1組は、実際結婚している新婚さんだそうで...チャミ「結婚いつしたっけ?」ユノ「何ヶ月前です」チャミ「それってまだ新婚ですか?」ユノ「結婚してから1年目までは新婚です」そうなんだーーーーー初めて知りました^^~チャンミンのダジャレ疑惑~Wedding Dressでの噴水演出についてユノ「かっこいい照明と噴水でものすごく綺麗で爽快でした」チャミ「爽快でした? あー そうかい」ユノ「これダジャレじゃないですかねえ」チャミ「やーやーやー独り言で言っただけです。爽快だったか...あーそうかい」独り言再現するチャミの声がかわいかったです♡~ユノ先生のTREE発音講座~チャミ「アルバムのタイトル知ってますよね?なんでしょう?せ~の」客席「TREE!」チャミ「ツッ(舌打ち) あ~~ ダメだな」"ダメだな"の言い方がかわいかった♡ユノ「予想通りに何人か"ツー"って」チャミ「ツーじゃないですよね。なんでしょう」ユノ「トゥリー」チャミ「トゥリー これですね」ユノ「ティーアーイーイー トゥリー です。発音は大事です。」チャミ「先生がおっしゃってるとおり正しい発音でもういっかい叫んでみましょう。せーの」客席「トゥリー」チャミ「ありがとうございます」ユノ「よし!」^^ユノ先生を横でサポートするチャミ。すばらしいコンビネーションでした。~『大きな木』よりシルベスター...~『大きな木』知ってますか?と聞かれた客席の反応が今ひとつだったのでびっくりしたユノ。初日、2日目はどうだったのでしょうか?^^ユノ「わかんないですか?著者がシェル・シルバスタインの本」チャミ「シルベスタースタロン?」とボケて...^^「みなさんはそっちより僕が言ったシルベスター・スタローンのことのほうが...」面白かったです。ユノ先生が家に戻ったら読んでみるようにとの宿題を出されましたので読んでみたいと思います^^~ユノの怪我について~チャミ「みなさんが一番東方神起に聞いてみたいこと、ユノに聞いてみたいことかもしれないんですけど、ライブの一ヶ月ぐらい前にニュースがあったんじゃないですか。記事になったんですよね。怪我されたって。」敬語萌え♡^^ユノ「僕も読んでみました。」チャミ「あの記事を、あーすごいですね、モニター半端無いですね(笑)」ユノ自らモニターしてるんですね^^ユノ「皆さんに心配をかけてごめんなさい。もう元気ですよ」チャミ「そう見えてるっていうか怪我されたことのない人みたいに最初からものすごくがっつり踊ってたんですよね」ユノ「皆さんの応援のおかげですぐ良くなりました。皆さんの温かい気持ちが力になってもう完璧です!」と、足をぴょこぴょこ動かして見せました。チャミ「スタッフの皆さんが後ろで驚いてるのでもう止めてください」私はどうしてもチャミばかり見てしまので^^;ずっとユノ見てた方とは違う印象かもしれませんが、がっつり踊ってるように見えました。上手く加減してたのかな。特に、高いところから飛び降りるときは、怪我してなくても、怪我するんじゃないかって心配になるので気になりました。大事にケアして最終日まで怪我なく完走してほしいです。~腕が痒かったユノ~チャンミンは次のソロステージのために「お先に失礼」したあとユノの1人語りになりました。話しながら二の腕を掻き掻きしてるので客席が笑っているとユノ「なんで笑ってるの?ちょっと痒いんです。ちゃんと洗っているからね」なんてチャーミングなの!って思いました^^~ユノの夢シリーズ~去年は四字熟語で盛り上がったけれど今年は他に何をすれば盛り上るか考えたときに自分が見た夢の話をしたらいいのではないかと思いついたシリーズだそうです^^最近見た珍しい夢の話をしてくれました。アリーナツアーのステージで一生懸命歌っているチャンミンと僕がいていい香りがしてきたので周りを見ると、客席のみなさんがお花畑に変わっていった。起きてどんな意味だったのだろうかと自分なりに分析してみた。花畑はみなさん、いい香りは東方神起はこれからも良い香りを持って生きるアーティストになりたいという意味とみなさんの笑顔から発散され東方神起を守る力となるものを象徴しているのではないかというようなお話でしたかねシリーズということなので今後会場毎に違う夢の話をしてくれるのでしょうか?楽しみですね。あと、今回は胡座じゃなくてリフターの縁を椅子にして座ったんですが、チャンミンの足がかわいかったんです。15. チャンミンソロ(OVER?)ロックかHeaven's Dayのようなセクシー曲を期待してけど苦手バラードで、はじめちょっぴり残念に感じましたが素敵な曲でした。首の血管♡歌い終わったあと、目が赤く潤んでてそれだけ力一杯歌ったんだなと思ったら感動しました。衣装は白で、テレんとした素材のジャケット+パンツ+ラウンドネックのシャツって感じでしたか。16.ユノソロ(SHOUT OUT?)ノリのよい楽しい曲でしたね。7集カムバック当初、歌番組で一緒だった、「ナイキ」って曲みたいな感じ?バンドメンバー紹介ベーシストさんが変わってましたね。17. スリスリ(Spellbound)日本語バージョンやりましたね!タトゥーとステッカーデザイン作って良かった^^クリクリふわっと広がってた髪のボリュームを抑え濡れような前髪が額にかかっていたのがセクシーでした。衣装は、Something MV でチャンミンが着てたヒョウ柄のジャケットのダークバージョンって感じ。かっこいいです!18. Something曲の前に寸劇のようなことをしてダンサーさんとケンカになるシーンがありました。チャンミンの攻撃が手を鳥のくちばしに見立てて喉を突つくようなポーズをしたんだけどあれって北斗の拳かなにかなんですかね?わかりませんが(笑)最後の斜めになるところズリズリ滑らず、しっかり足元固定されてたので綺麗にキメてました!映像19. Why? Keep Your Head Down衣装かっこよかった。20. Easy Mindユノ口笛があやしかったんですが、上手くなったはずじゃなかったっけ?^m^21. Humanoids映像22. TREE OF LIFE白いローブには木の枝の模様2人が木になったイメージでしょうか。靴がスニーカーで...衣装どうなのかな~?ってちょっと思っちゃいましたが、幻想的で素敵でしたね。アンコール23. miss youこの曲はなんとなく当時10代のチャミに合ってる曲だなって思ってました。Stay With Me Tonight とか Somebody to Love もそうかな。MC~来年も...~チャミ「やっぱアンコールの曲はですねえ。激しいダンス曲よりこっちのほうがもっと、実際にやってる方も見てるほうもすごく嬉しくみんなで一緒に嬉しくなる方法じゃないかなと思います。」見てるほうはどうかな?と思いますが^^;;TONEとTIMEのツアーは本編が激しい曲で終わり、アンコールが激しい曲で始まるパターンで、MCでハアハアの息づかいがマイク通して聞こえてましたよね。大変だったんですよね。ユノ「まあ、今年はこれで良かったと思う。来年はどうなるかわからない。」ユノの来年発言はざわめきましたね。チャミ「力になってもらえますか?お願いします」ユノ「はい、わかりました。じゃあ、来年もなんか、ね懐かしい曲をやってみたいです。」来年!ユノ「この曲、2006年の曲だから今年で8年たったんじゃないですか?」チャミ「8年たってるんですよね。それって僕たち東方神起も8歳をとったっていう」ユノ「ということはこの曲を当時知ってた皆さんも?歳を~とったわけだ」チャミ「ですねーまあでもその8歳まで年をとったすごく老けちゃったみなさんと...」会場(爆)チャミ「そんな年上の方々に今まですごく愛されてきたというすごく美しい愛の話じゃないですかね」ユノ「最後が良かったので大丈夫。ほんとギリギリまで...」飴とムチに萌えますね~(>‿<)♡私は当時知らなかったし当時2人より年下のファンもいただろうけど年上のファンを意識した発言をしてくれると嬉しいですね♡~有言実行&初志貫徹~TIMEツアーMCでいつかまたアリーナに戻ってきて歌ってみたいって言ったのが現実になってユノ「それはつまり"有言実行"じゃないかなって思ってます」会場が四字熟語にざわめくと^^ユノ「ほらここで使うんです。前のMCで使わなかったからここで使います。」ユノの言い方が良くて^^来年の話しも有言実行でお願いしたいですね!!!チャミ「東方神起は大きい会場だけにこだわってないってことですよね」ユノ「ステージも重要だけど皆さんの方がもっと重要だからね」との嬉しい発言もありました(>‿<)チャミ「これヤバいです。うわぁうわぁ」と変な声出してました^^最後にユノ「初志貫徹でがんばります」チャミ「その初志貫徹の気持ちを生かして、さっそく次の曲にいきたいと....」とチャミも四字熟語をなぞって言いましたがチャミは「しょーしんかんてつ(初心貫徹?)」になってました(>‿<)24. Sweat6/11発売の新曲ですね!チャンミンによる曲説明は「夏の情熱を抑え切れないうわぁ~暑い!って曲」ということですね^^発音はジャージの"スウェット"じゃなくて"スウェーット"だそうです^^25. OCEAN26. Somebody to Love27. Good-bye for Now終盤、チャンミンがステージ左端にいたときまたクマのぬいぐるみのように足を投げ出して横向いて座っちゃったりうつぶせに伸びちゃったりしたんです。かわいかった~(>‿<)♫パルパッパをみんなで一緒にやりたいということで歌いました。ユノバージョンの子供の声のあと、チャミバージョンの雄叫びをしたとき変わってない気がするって、やりなおしさせられちゃいましたね(>‿<)エンディング挨拶チャンミン退場時の言葉は「ありがとうビギスト~ 감사합니다~ バイバイ」でした。短いバイバイかわいかった♡(´∀`)以上です。長くなりました~MCが良かったのでたっぷり記しましたが、一度全部入力し終わってアップしようと思ったら消えて~>< 今日中に終わらせたかったので、やり直してこんな時間になりました...次は1ヶ月後なのでだいぶ慣れているだろうしドームだし横浜からの進化具合も変化も楽しみです。