ライブDVD&Blu-rayで祭り状態な時ではありますが、
夏休みで息子と一緒なので
Duetのところまで観て中断しました。
だってだって~
あんまり萌え萌えだから~

「あ~」とか「く~」とかうめき声系が口を突いて出ちゃうから~
息子が寝てからじっくり1人で観たいと思います。
I Don't Knowとか
ふてくされながら観るであろうソロストーリー映像(観ないかも)とか
そしてそして
はだけちゃうRusty Nailとか!Rusty Nailとか!Rusty Nailとか~

周り気にせず思う存分 悶絶したい~

前置き長くなりました。
昨日と今日と
「紀文 とうふそうめん風」を試食してみたので簡単なレポです。

近所のスーパーで探してみたら
四角いパック(たれ付)のしかなくて
量が違うのかな?なんて思いつつ購入。

紀文のサイトをチェックしてみたら
四角いパックのものしかアップされてないので
もう一度、ハピMの映像を確認。
蓋の部分に値段がプリントされているから
きっと東方神起が持ってきたのは
コンビニ専用の商品かな~と思います。
こんなところでもセブン&アイグループを立てる気の使いようでしょうか?


前に1度食べた事ある気もするんだけど定かではなく...
気になって何度も買ってみようかと思ったことはたしか。
ふやけたそうめんみたいな、ぼやけた味と麺の脆さを想像して
いつも買うのやめていたんですよね。
でも
美味しいです!!
あくまでも豆腐なので、
そうめんと比べちゃいけないんですよね。
そうめんの水々しさ、ちゅるちゅる感を求めてはいけないですね。
意外としっかり感のある麺で
つなぎの少ないそうめんみたいな感じかな~
極細蕎麦みたいな感じかな~www
健康にいいし、気に入っちゃいました


添付のタレですが、
かけて食べると味が薄い気がしたので
つけ麺にして食べてみたところ
濃かったwww

丸いパックは、たれ+刻み海苔付きですが
四角いパックは、たれが付いてるだけです。
キムチをのせて食べたらおいしかったです。
コチュジャンまぜまぜも良かったです。
ごまダレもGOODです。
(ごまだれバージョンの商品もありますね)
永谷園の豆腐用具入りソースも試してみました。
美味しかった~



半丁(豆腐200g)用が2パック入っているんですが、
150gのとうふそうめん風に2パック使って、
麺とからませて食べてみたら美味しかった。
豆腐の味を楽しみたい方は、1パックでいいですね。
豆腐嫌いな子供に食べさせるのにも良さそうと思いました。
次回はコンビニでズバリを買ってみま~す。