特に生活が苦しいわけでもなく

借金やローンに追われてもいません

(住宅ローンはありますが)


でも何となく、「今が一番働ける時」なんじゃないか?って

思い始めてます。

体力や物覚えはは20代や30代の人には絶対勝てません。

でも時間と気持ちの余裕は勝ってると思いますニヤリ


仕事から帰ったら家の事をするだけ。

特に意識高く暮らしてるわけでもないので

家中をピカピカにするつもりもないですし爆笑


1番の理由は子供が成長したこと。


大学から帰って来てバイトに行って帰ってくるまでの時間は

フリーなんですよね。

その時間に家でやる事がないわけではないし

やりたいと思う事もいくつかあります。

でもそれは子供が巣立ってからでも十分できそう。

というか、その時にやる事が無くなったらそれこそ辛そう…。


子供の学費4年分はもう確保してありますが

お金はあって困るものではないし。

もし自分にもしもの事があった時

1円でも子供に残したいからという気持ちもあります。




こんなことを日々考えてます。

春位までに答えが出せればなあと思ってます。



 

  

 

リンゴ酢30ml(大さじ2)を炭酸水で割った物と乳酸菌を摂るとダイエットになるそうです。

暴飲暴食したと思ってた年末年始。

3食きっちり食べて家からはほぼ出ずに過ごしたので

体重が増えてるだろうな…と思って恐る恐る体重計に乗ったら

なんと、減ってましたびっくり

3キロ!


この年になってちょっと食べるのを控えた位じゃ

全く減る気配もなかったので

何の期待もせずにダイエットとは無縁の生活を送ってましたが

ここへ来て3キロも減ってたので俄然やる気が出てきましたウインク


とりあえず前に買ってあった漢方「扁鵲」をまた飲むことに。

1日3回の用量を、1回しか飲んでませんでしたが

ここはきっちり3回飲みます♪


この扁鵲。

味ははっきり言ってザ漢方薬です。

苦いというより「草」という感じ。

草を乾燥させて粉状にした感じですかね…。

草は粉状にしても溶けるわけはないので

大量の水で飲まないと喉や口の中に残ります。


大鵬薬品のものが有名ですがパッケージにこだわらなければちょっと値段をおさえた物もあります。


 

 

 

 


私はコッコアポで痩せた過去があるので漢方は信じ切ってます^^;


今日は娘のリクエストでお雑煮を作りますニコニコ


磯辺餅一辺倒だった娘の餅人生に革命をもたらしたお雑煮…。



我が家には餅つき機があるのでつきたてのふわふわを食べられるのも良いですウインク


父が余命宣告された時に母が買ったもの。

餅好きな父が少しでも食が進むように買ってあげたんだと思います。

そして、父は亡くなりそれを譲り受けました。

そこから毎年お正月に活躍してくれます♪


 

 



朝から職場の苦手なパートさんからLINE攻撃。

私の様子がおかしいのは絶対に気づいてるはずなので

物で釣ろうとしてるんだと思います。


休みの日に仕事関係の人から連絡があると気持ちが沈みますよね。


さー、気分を切り替えて娘のために餅つこう!