今年も残すところあと2日
大掃除など忙しくされているのでは?

明日は年越しそばを食べられる方も多いと思います。
ところでなんで年越しそばを食べるんでしょう?

諸説あるみたいなのですが

そばは「側(そば)」という言葉と同音語で
新年が近づいているというのを意味する

そばが細く長いので 長生きするという意味でも
あるそうです。

今日は簡単な年越しそばレシピ動画の紹介。
家にあるもので簡単にできるので
ぜひぜひ作ってみてください。

 

 

 

最近 朝からどんより曇りが多い日が続きます。
みなさんの地域はどうですか?


大雪で大変なところもあって
ほんとに心配です。
暖かい太陽が待ち遠しい・・・

 

今日はキラキラ太陽のニット帽のご紹介♪

 

 

 

 

レインボーの配色がとっても素敵ですね!

http://www.petit-hat.com/?pid=113761523

今日もいい一日を!!

こんにちは!Petit-Hatの太田です。
あっという間に今年も終わりですね!
今年も本当にお世話になりました。


子供の世話に加えて 大掃除や家事
「年賀状どうしよう~」と
思っている方多いのではと思います。
今日はそんな方々へ
簡単にできるアプリやちょっと手を加えることで
喜ばれる年賀状を紹介します!
◆◆━━━━━━━━━━━

早く年賀状作らなきゃ、困っているママへ


最近は簡単なアプリもたくさんでています。
ぜひ有効活用してみてください!
あと、少しの手間でもっとオリジナルな年賀状になるヒントも書いてあります!


お正月といえばこれも用意しなくちゃね。
印刷で市販以上のものができますよ♪

お年玉袋・ぽち袋ダウンロード集


 

年末お忙しいでしょうが
風邪などひかれないように!
頑張ってのりきりましょう!

よいお年を!!

◆◆◆━━━━━━━━━━━
ショップからのお知らせ~
 


インスタグラムやフェイスブックではたくさんの帽子を載せています!
ぜひともフォローお願いします!!


うちでは毎年欠かさず用意する
カレンダーがあります。

 

くもんのなぜなぜカレンダーという
カレンダーなのですが
これをトイレにかけておくと
必ず子供たちは目を通します。

 

そしていつのまにかすごく物知り博士に・・

 


時々私に問題をだしてきます。

まだ文字が読めない頃から掛けていたのですが
絵だけでも楽しめるし
これ何?などなど親子で楽しめます。

また今年も来年分を用意する時期がやってきました・・・

 

今日も寒いですがよい一日を!!