最近英語に非常に興味を持ち始めた息子・・・

「あ、それって英語やで!」 と関西弁まるだしで教えてくれる
バ ナ ナ じゃなくて バ、ナーナ と
なんだかなりきっている・・・

子供の耳ってすごい。
ディズニーワールドファミリー のカタログで
子供の耳は(たしか)4歳までに英語・・・と書いてあったのを思い出した。
そうかもしれない。大人はなかなか聞き取れない
聞き取ろうと集中しても

少しずつではありながら はっぴいタイムの英語フラッシュが
聞いてきたのでは

(それ以外では全く英語に接していないから・・・)