こんにちは Toco です。
いつもご訪問頂きありがとうございます![]()
みなさんお盆休みどうお過ごしだったでしょうか。
大雨で大変な思いをされた方も多かったと思います。
お見舞い申し上げます。
今年のお盆は
父の初盆となりました。
例年と違うところは
お墓参りに行くのに父が一緒じゃないということ。
そして世の中が自粛中ということで
家族が集まれなかったこと。
父はあまり信仰やイベントというものに
興味がなく
母がきっちりその辺を上手くこなしていました![]()
なので豪勢なイベントを望んでいるとは思えませんが・・・(笑)
父の初盆といっても
神事というのは全てが祭りとなるので
「初盆祭」と言います。
仏事と違うところも多く
戸惑うことも多々ありました![]()
![]()
神主さんが来て祝詞を唱えてくださいました。
その後お墓参りに行きました。
父が亡くなってからも
いつもそばに居てくれているのを感じていますが
このお盆はさらに近く感じて
沢山の思い出が溢れてきました![]()
入院中もよく一緒に写真を撮ったのでここでも![]()
神事ではお花ではなくて
榊をいけます。
父の大好きなお酒を飲みかわしたいのを堪え
旦那ユウキチくんのご先祖様に挨拶に行きました(笑)
多くのお墓で明かりが灯っていましたが
お墓で出会う人数はかなり少ないですね。
大雨が足を止めてしまったんだろうとも思います。
お盆最終日は
ご先祖さまや以前飼っていた
ゴールデンリトリバーの「パユ」のお墓参りにも
行きました。
いままでの感謝と共に・・・
子供たちが小さいころは
必ず墓参り後に日本海に出てワンコたちと
走り回ったり
墓のそばにある川で遊んだりしたことを思い出します![]()
墓守が居なくてお墓をやめる家も多くなってきましたね。
お墓が手つかずで草が生えっぱなし!というのも
増えています。
もちろん今まではきちんと見ておられたのですが
それぞれの事情があるでしょうから・・・
それなら永代供養をと思ってしまいます。
最近知り合いの方が「樹木葬」にすると聞いて
自然に還れるならそれがいいな
って
ユウキチくんに頼んでおきました(笑)
と言ってもわたしはお墓がどういう形であろうと
ご先祖様が怒るとは思いません。
自分ならどんな形でも子孫を見守っているって
思えるからね![]()
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます![]()
オンライン参拝![]()
TocoのYouTubeチャンネル
チャンネル登録
👍ボタンを押して貰えると励みになります![]()
琴崎八幡宮
♡強力な縁結びを望むならここ
別府八幡宮
♡直ぐ叶えたい願いがあればここ
小原神社
♡ ○○が取りたいならここ
須佐神社
♡幸運を手に入れたいならここ
赤猪岩神社
♡大きな愛を求めるならここ
粟島神社
♡長く願いを叶えて欲しいならここ










