ラッキー社長の名もなき経営術 -37ページ目

ラッキー社長の名もなき経営術

ソーシャルメディアを活用した集客方法や実体験をもとにしたオリジナル経営術について等、いろいろ書いていきます

ラッキー社長の名もなき経営術-090727-125737.jpg
サントリーの自動販売機





それにしてもたくさんの





缶コーヒーがある。





『BOSS』は好きなブランドの一つ。





自動販売機があれば必ず飲む。





『ジョージア』はあまり飲まない。





個人的だが、『BOSS』のほうが自然でいい。







しかし!




日本で一番売れているブランドは『ジョージア』!





自動販売機の数が一番多いので





自然とそうなる。





不思議だが、





マーケット戦略には非常に重要である。





点から線、そして面をおさえる!





非常に大事だ!





エリア戦略においても重要なファクターになる。








と、『BOSS』を飲みながら





一緒にいたスタッフに熱く語った!





・・・





どうやらコーヒーはお好きではないようで・・・





ま、全てが伝わるわけないからね・・・






はははーー・・・(泣)

『自分の能力は自分で使ってみなければ、わからない。』








湯川秀樹

ラッキー社長の名もなき経営術-090726-201001.jpg
時間が少し遅かったみたく





出店もほとんどクローズっぽく





あるのはおもちゃのみ





食べ物系は全て完売!





へー、最近は屋台がいないんだね!





街の人たちがやるんだ~





ふ~ん。





でも、祭りの雰囲気はいいね!





サイコーだ!
ラッキー社長の名もなき経営術-090726-200657.jpg
どこからか太鼓の音がするので





音を頼りに夏祭りを探しに!





やっと探し当てて、現地到着!





やっぱりいいね!




夏祭りは!!!