こんにちは![]()
![]()
ここ数日、とても忙しく過ごしておりまして
発送しなければいけないモノ、作らなければいけないモノ
対応が必要な案件でぐったりお疲れモードです![]()
そんな忙しさを言い訳にしたらいけないのだけれども
昨日お給料日で家計簿〆
すっかり忘れておりまして![]()
![]()
![]()
慌てて銀行に言ったものの、
仕分けした予算書いたノートまで忘れました![]()
今月からちょっと内訳を変えようと思い、
あれこれ作り直したところだったんですよね![]()
忘れて行ったおかげで、帰ってから振り分けをしながら
必要項目の分お金振り分けたか、おろしてきたか
チェックする羽目になる我…
いつもこの費用をこうやっておろすというメモを作ってから行くのですが
結局二度手間になりました![]()
![]()
つぎはちゃんと準備していこう…![]()
4月の残金などはまた次の投稿にします。
増やした項目は、
なんといっても
□事業運用費
□投資
フリーランスも二年目、ある程度資材を購入したり発送したり
コンスタントに運営に回す費用も決まってきましたので
それは別予算にしていこうと思っているのです。
それから、
投資枠。
NISAなどはもともとクレカ自動引き落としなので枠を作っていませんでしたが
もうちょっといろいろやりたいなと。
かといって基本的にリスクの大きいことはしたくないタイプ![]()
超少額のお小遣いの範囲からひな株投資を楽しんでいる感じです。
ちまちまやっていたのがそれなりに伸びてきているので、
コンスタントに予算枠取って
お遊び程度ですがやってみようと思っています![]()
![]()
全然関係ないですが、
最近買ったキーボードが意外と良かったです


