って、おいおい7月も後半やんけー!
いやぁ〜最近
ここ数年で一番気忙しく過ぎてく毎日です。
ここでミソは気忙しいってとこね。
気の問題ですよ、気の問題(笑)
なんか私って、
後々にやらねばならんことが
たくさんあるって事実だけで
既に忙しい気になっちゃうのよねー
なるべく早め早めに終わらせたいので
そう思っちゃうのかもしれないけど。
(夏休みの宿題は7月中に終わらせるタイプ(・∀・)
そういえば小学生の夏休みの宿題の定番、
「夏の生活」があるのは名古屋だけだと
結構最近知ってびっくりしました。
え、私だけ?(笑) )
えーと話が逸れましたが、
とにかく、ここ最近はバタバタながらも
充実した毎日を過ごさせていただいてます。
てことで、6月ダイジェストー!!
6月って何してたっけー?
てか梅雨もいつの間にか明けとーる!(笑)
あーそーだそーだ、
6月は親子遠足から始まり〜の〜
そんなに暑くもなく
雨にも降られず、なかなかベストな日だったなー♪
たいちはこれが最後の親子遠足。
ほの寂しい〜( ;∀;)
母の会企画の社会見学で
アサヒビールに行き〜の〜
あのー、スーパードライの
ちーっこい缶あるでしょ、一口くらいの。
あれは名古屋工場でのみ製造なんだってー
あれ可愛い。まぁどうせもっと飲むから買わないけども。(笑)
出来立て生ビールの試飲が至福過ぎた♪( ´▽`)
引率があるので酔っ払えんかったのが
こころ残り。いやどんだけ飲む気だ(笑)
ラン活して〜
なんだかんだで、
たいちの
「どこかに青が入ってればいい」
の意見だけ尊重して
我々だけで決めてきた。
悩んだけど、
機能性重視で
軽くて丈夫なクラリーノランドセル。
かっこええやーん(・∀・)
もうすぐ小学生なのかー
ほんと早いな。
ここのところ、見た目もすっかりお兄ちゃんで
年少の時は年長さんがめちゃくちゃお兄ちゃんに見えたけど
実際なってみると、確かにほんとにお兄ちゃんだなと
しみじみ時の流れを感じます。
TOCOPAINもボチボチと、
6月はたーくさんの方々に焼いてもらえて
嬉しかったです〜♪
シーザーサラダ、めちゃくちゃ作ったな( ̄▽ ̄)
7月、8月も、
我が家のチビ達はほとんど幼稚園に通うので
ボチボチとやっていこうと思います。
今月来月は
キーマカレーのピタサンド
デザートは
フローズンタピオカミルクティーと
アオサノリゴマクラッカーです♪
8月末にある母の会の大きなイベントまでは
色々と準備もあるけど、
あ、それが終わったら運動会か…(また気忙しい…(笑))
食べて飲んで夏を満喫せねばね!!
まだまだ始まったばかりだー!
夏大好き!!
ワクワクー♪
楽しむぞ〜♪