今日はカラッと晴れて気持ちのいいお天気だったなぁ~!


お洗濯モノもカラッと乾き、きもちいー!


でも日差しはがんがんだね。

さすがに対策が必要な今日この頃。(遅いって?w)



さて、今日は週末来客2連発の後半戦~!


今日は会社に勤めてた頃の

仲良し後輩ちゃん達2人が遊びにきてくれました♪


遠路はるばるありがとうにやり。


実は一人は急遽、昨日決まった飛び入り参加w

久しぶり~に3人揃うことになりました。


今日はランチをご一緒に♪


リクエストにお応えして、

フォカッチャを焼きまして~



川の向こうの素敵な暮らし

今回はパンチを入れず。


あれ~でもなんとなく高さのないできに。

ちょっとホイロが早かったかな~っ



川の向こうの素敵な暮らし

みずみずしいというか、もっちりしたけどちょっとぎゅっとめ。


でも味は今までで一番良かったかも~♪

後輩ちゃん達ももりもり食べてくれてうれしかったにやり。


同じ分量なのにこうも出来上がりが違うとは・・・

もっと安定して焼けなくちゃね。


連続して焼くと勉強になるね。

やっぱりパンは、全ての工程が最終的なできに影響してくるのね~。


それから、

お義母さんにいっぱいお野菜をもらったので、


バーニャカウダを。



川の向こうの素敵な暮らし

盛り付けセンスはアレですが・・・w


右から


カラーピーマン

スティックセニョール(ほそながいブロッコリーみたいな)

アスパラ

セロリ

ニンジン

ラディッシュ

オクラ


お野菜モリモリ、おいしいねー♪


バーニャカウダソースは

にんにく、アンチョビ、牛乳、オリーブオイルで作りました。

初めてにしてはおいしくできて満足♪


それから、

一応メインはトマトとツナの冷製パスタ。



川の向こうの素敵な暮らし

なんかまーた味付けが薄かった気が・・・


最近離乳食の作りすぎで薄味な口になりつつあるのかもしれんなぁ。

すんごく優しいお味となってしまいました。


ごめんよ~っ


それからそれから


そういえば、

飛び入り参加の後輩ちゃんが、明日はお誕生日だったはず!


ということで・・・


せっかくなので何かお祝いを~と思い、

短時間でできるケーキを作りました~。



川の向こうの素敵な暮らし

レアチーズケーキに、メロンとさくらんぼでなんとかデコレーション☆


これ、思いのほかかわいくできて満足!w

そして、ナハトマンが思いのほか大活躍してくれていて満足!w


急遽だったので、

何作ろうかな~と悩んだ挙句、

この季節に揃うフルーツを盛っただけだけど、

案外、かわいい出来となりました。


これ、なかなかいいな!!

今後も使えそうだ。


そして、よくよく考えたら、

レアチーズケーキって土台以外には小麦使ってないから

たいちもいつか食べれるね♪

ちなみに土台はマリービスケット☆



いい発見でした☆


丸く、くり抜くヤツ?なんて持っていないので、小さじで代用。


案外丸くくり抜けるもんですねw


とっても喜んでくれたのでうれしかった~!

作った甲斐があるってもんですにやり。


オーブンも使わないし、見た目にも涼やかで、

夏にはもってこいなケーキですな~♪


なんだかんだ急だったけど

材料が揃ってよかった♪


仕事帰りに買ってきてくれた旦那様にも感謝!



お土産に、

後輩ちゃんが住んでる地域で有名な『金魚最中』をいただきましたにやり。



川の向こうの素敵な暮らし


レトロでかわいい包装だね~


中身は、


金魚だよ~♪



川の向こうの素敵な暮らし

これまた夏っぽくていいね!


最中大好き~!

ありがとう~!



ハネムーンから帰ってきたばかりの後輩ちゃん。

お土産もいただきました、ありがとー!


新婚ほやほやで、

楽しい生活かと思いきや、

お仕事も忙しいそうで、大変だけど・・・


でもプライベートが充実してれば、頑張れるよね!ファイツ!


新婚旅行のお話聞いて、

自分のときのも懐かしみながら・・・


今日もいっぱいしゃべっていっぱい笑って

数時間があっという間だった!


また遠くない未来に会いましょう☆


今日はありがとうね~!!