今日は、


お友達(というには恐縮すぎますが・・・)、

人生、子育て、パン焼きの先輩であるkayo さんのお宅へ


たいちをつれて遊びに行きました♪


同席いただいたのは、これまた


人生、子育て、パン焼きの先輩である、kaori さん♪


実はkaoriさんとは初めましてだったのですが、

たびたびブログ上でお世話になっていたので、全然初めてな気がしませんでしたw

いきなり砕けた感じでご無礼いたしましたガーン!!

お会いしたい~と思っていたら、kayoさんの粋な計らいでお会いすることができましたにやり。



kayoさんとはたいちを生んで以来お会いしてなかったので、

とっても久しぶりの再会、

すんごくすんごく楽しみにしておりました~!!!


岐阜県は垂井町まで来るまでビュンと1時間。


その間たいちはまたまたぐっすり、ぐっしょりw


本日のランチは、

持ち寄り~♪(とはいえメインはkayoさんがご用意くださいましたが)



川の向こうの素敵な暮らし

チキンカレーとフォカッチャ。


チキンがとろとろでおいし~♪♪

スパイシーだけど甘みもある、美味しいカレーでした!!!


フォカッチャも香ばしくて美味しい。。。

いくらでも食べれそうでした。


kaoriさん作のサラダ、新たまねぎがすごい美味しかった。

私が処理するとどうも辛味が残っていまいち苦手なんですが、

しゃきしゃきなのにたまねぎの甘みだけが残ってて美味しかったー!


私はナスのカポナータをお持ちしました♪



川の向こうの素敵な暮らし

手前がそれです。

いまいちな見た目ですが、さっぱりと、なかなか美味しくできました。


私信> 味付け言うの忘れました、塩とバルサミコ酢だけですよ~


レーズンの甘みがアクセントになって美味しかったです。


あとピクルス!これどなた作でした・・・!?聞くの忘れちゃった!


あっさり、いい酸味で美味しかった~!

これレシピが知りたいです。


食後には、kayoさんが焼いてくれたシフォン♪



川の向こうの素敵な暮らし

これが絶品で!!


シフォンのデモも見せてもらえましたー♪ うれしー!

型はあるんだ、型は。

頑張って作ってみようかな。


kaoriさんのプルーンエキス入りゼリー

私の米粉パン(試食してもらおうと持って行きました。 詳細はまた後日)

kayoさんのシフォンで、デザート♪



川の向こうの素敵な暮らし

いやーどれも美味しい。

手作りってのはやはり美味しいですね~。


シフォン、シュワッシュワ!

美味しかった~!


ゼリーも美味しかったです。体によさそうな味がしました~。ほっこり。


いや~それにしても

人生の先輩方のお話はためになる!


いっぱい笑わせていただきましたw


世代を超えて仲良くしていただいて、本当にうれしい。

貴重な貴重なつながりです。


今後とも、どうぞよろしくお願いいたしますー!!!


次回は、どこでやりましょう!?