先ほど


旦那様が日帰り東京出張から帰ってきました。



お土産は東京ばなな~♪


せっかく東京なんだし、

もっと他のものもあるんだろうけど、


これ買ってきて!ってのがパッと思い浮かばない・・・(っていうか全然知らないw)

そして後から、あぁ~あれが食べてみたいんだった~!てなる。



東京出張って珍しいので

なんだかんだで、

じゃぁ東京ばなな買って来てってなっちゃう。


こういうときに


「どこどこの○○買って来て」


っていう引き出しが欲しいところ。


ちなみに東京ばなな、今年で20周年だそうな。


限定でこんなのついてました。



川の向こうの素敵な暮らし

20年~!


てことはワタシが9歳のときからあったんだ!


初めて東京ばなな食べたのって、いつだったかな・・・


確か東京の大学に行った従姉妹が、

おいしいバナナのお菓子があるって教えてくれて、


それを聞いた家の父が、

どっかの高速のサービスエリアで、

これがウマいらしいぞ! とかいって買って来きてくれて、


でもパッケージには


「東京バナナケーキ」


って書いてあって、


当時は東京ばなな食べたことなかったから

それが東京ばななだと信じ込んで食べたけど、


後に本当の東京ばななを食べたときに、

まったく別物だったな・・・と感じた・・・ことを今ふと思い出したw


懐かしい冷たい


確かあれは、中学生の時ぐらいだったか。


中学って・・・15年くらい前?


そうか~そう思うと、できてから20年くらい経ってるのかもね。

すごいヒット商品ですな。


今までの総売り上げはいくらくらいなんだろう・・・


・・・なんて現実的なことを考えてしまう、ワタシなのでした。