さて昨日のお話ですが、


昨日のランチはまたまた北名古屋市にあるDeep Jyotiでランチです。

前回ディナー時の訪問はこちら



今回はランチだったので、さらにお得にいただくことができました♪

ワタシはチキンカレーのセット(800円)

だんな様はポークカレーのセット(850円) 


ランチにはスープとサラダが付きます♪


川の向こうの素敵な暮らし


なんか美味しいんだよなーこのドレッシング。

甘いんですが。。。

なんだろう。カボチャ・・・?


あとスープはトマトベースなのかな、まったりでこれまた美味しい。



こちら手前がチキンカレー、奥がポークカレー。

どちらも辛さは1個上げてリトルホットにしました。


・・・だいぶ辛い。

これでリトルなのか・・・


さすがインドだぜ・・・


ってか、ここネパール料理かもしれん。 違い解らず・・・w


川の向こうの素敵な暮らし

相変わらずナンはもっちもちで少し甘くて本当に美味しい!!!


このデカさを、今日は完食しました!ワタクシ!すごいぜナンパワー!

※そういえば昔 ナンパオとかいう栄養ドリンクなかったっけ・・・

 まあいいやw 記憶の寄り道w


最後はチャイ


川の向こうの素敵な暮らし

あれっ


前回こんなに本場な味だったっけ!?

結構香辛料が効いてます。


うーんと思って調べたら、前回はマサラティー(ランチのときはない)だったみたい。


なんだー冷たい

ちょっちシナモン強かった・・・


ちなみにナン・ご飯ともにおかわりできます♪

ほんとお得ー♪

よく行くお店の1つです。


帰りにお買い物に寄って、

ぽかぽか気分に乗っかって

チューリップを買いました。


春だね~音譜



川の向こうの素敵な暮らし


さてさて昨日のお夕飯ですが、

こちらも春らしく、

春キャベツを使ったロールキャベツを。


何気に結婚してから始めてつくりましたが、

美味しくできました♪


家の実家ではロールキャベツはクリームベース。

だんな様んとこはトマトベース。

異文化やね~目

今回は初めてトマト作ってみました。


川の向こうの素敵な暮らし

ちょっとみりんいれすぎて甘かったかな。

次はもうちょい酸味を効かせよう。


キャベツは甘くて美味しかったでーす♪


あとこちらはじゃがいものマスタードサラダ。

マッシュせずにちょっと歯ごたえの残るじゃがいもが好きでたまに作ります。


川の向こうの素敵な暮らし

マスタードが効いてて美味しい。

ちょっとくどい料理と一緒でもよいね


昨日は1日中、結構充実した1日でした!


早起きすると1日が長いね~

素晴らしい音譜


明日から仕事か~頑張るぞ~!!!

・・・きっと記事はもう少し今日(日曜)のことをアップしま~す