昨日の夜から仕込んでおいた初の酵母パン生地・・・
普段の土曜の朝なら8時半、もしくは9時くらいまで寝てるとこなのだけど、
昨日夜中に帰ってきて
まだ眠そうな (当たり前w)だんな様を横に、
7時前に ガバっと起きて
「よしっそろそろ発酵が終わる!」
と、二次発酵をさせに行きました。
そんな土曜の始まり・・・w
だんな様、ごめんw
はまって、ごめんw
成形した後45分間の二次発酵。
今回はオレンジピール入りのカンパーニュに挑戦。
(本と発酵カゴとかいるんだけど、今回はなし。いつか買おー)
あのどっしりした、重いパンが作ってみたかった・・・!
そもそもそれが作りたくての天然酵母
オーブン、220度で30分。
焼けたーーーーー!!!
。。。こ、こげたーーー!
オレンジピールの甘い部分がこげたみたい。
このこげた部分はやけに甘かった。
ま、でもー、でもー、最初っから大成功よりはね、いつか大成功収めたほうがね!ね!w
荒熱をとって、ちょっと落ち着かせて
切り口はこんな感じ。
切った瞬間、オレンジのいい香りが部屋中充満!
いっやーーーーすってきーーーー!!!
ほんとうは、こういう天然酵母のパンって、ちょっと置かなきゃいけないのだけど、
当然、待ち切れないので朝食は焼きたてパン♪
デ、デデデデリシャーーーーーーーース!!!!!
おおおおお!
今まで作ったパンとは比べ物にならんくらい美味しい!!!!
粉は準強力粉(リスドォル)、全粒粉、ライ麦粉。
少しはちみつを入れて甘みがあります。
外はかりっかり、中はもっちもちでした!
これが1日おくと、もう少しどっしりするのかな。
あああーーー
完全にはまってしまった。
美味しすぎる!
くっそーー手間のかかるヤツめ
明日も焼こー w