別に、積極的に警察沙汰にしたいわけではないんです。
これぐらいのことで、警察沙汰?とも思わないわけでもない。
けど、写真が残る限り、もっと拡散されたら、、、エスカレートしたら、子供の安全も脅かされるかもしれない。
色々考えさせられております。
何が、正しいのかわかりません。
ただ、我が子を守りたいだけなんです。いや、守れていなかった母が今さら何をと、凹んでもいます。



‥翌日、学校側とまた話しました。警察は動いてくれないようだと。
加害者側の保護者との話し合いの場を学校の先生立ち会いでできないか?と相談したら、可能だと。ただ、それまでに準備が色々必要だと。
で、また警察には電話だけだったことに対して、直接画像を見てもらった方がよいと言われました。悪質であるし、これはいじめだからと、はっきり言われました。

そしてまた、警察に電話。17時以降の電話なので、担当者が変わるけど、記録を見ながら対応してもらったけど、結局は同じようなこと言われた。それでも、直接見てもらいたいと言って段取りつけた。( ´Д`)=3


‥‥警察に行って、画像を見てもらい、今までにあったことなどを話してきました。分かりづらかったかもしれないけど、親切に聞いてもらえました。
夏休み中のトラブルから、学校での嫌がらせ、、、1回だけではない。

被害届け出すなら、本人の意思も確認しなきゃいけない。アプリが海外経由のため、情報開示には、年数がかかることなど。まだまだ簡単には終わらないようです😮‍💨😣