数年前、缶バッチマシーンにもともとついてたバッチの部品がなくなったので買い足した。
そしたらまさかのサイズ間違え
うちのは37mm用なのに38mmを買ってしまった
たった1mm違いなのに、マシーンが使えない
大量の部品↓
どーしたもんやろと思いつつ数年が経過
そろそろメルカリで売ろうかなーとか思ってたんだけどさ。
いくつ入ってるかわからんし、数えるのもめんどいし、なんだかんだめんどくさくて
マシーン使わずに作れる方法を検索。
①布用転写シートにイラストを印刷
②白い布にアイロンで転写
③缶バッチの部品に接着剤で貼り付ける
という方法で作ることに!
はい!できた!
(接着剤で手がベトベト)
どおどお?
布だからちょっとマットな仕上がりよ。
たださ、布用転写シート使う時って、①の過程でイラストを反転しないといけないんだよねー。
いつもそれ忘れちゃう
こんなことになる
これオモロ↓
あぶないあぶない!!
筋トレする猫たちはイラストは反転し忘れてても問題ないけど、なぜか文字入れちゃったからさー。
読めん
なかなかめんどくさい工程やったけど、なんとかなりそうな気がする。
これでがんばることにする