今日は歯医者さんでした。
歯が痛かったわけではなく、先日行った定期検診で見つかった虫歯。
レントゲンとったら銀歯の下が虫歯になってるって言われてさ。
こんなとこどうやって磨くのさ😤
「詰め物あったらレントゲンでもよく見えないから、虫歯の進み具合では神経とるかもー」っていわれてて。
もう憂鬱でしかない
麻酔イヤやー
とりあえず覚悟を決めて歯医者さんへ。
治療するのは左の上の奥歯だと思っていたけど、いきなり右に麻酔されてちょっとビビる。
(私の勘違い、聞き間違いでした。
なんてったって痛くも痒くもなかったからさ)
幸い(?)虫歯は縦方向には進行してないらしく、神経はとらなくてもすんだよ。
治療も痛くなかった。
だけどさ、治療中、先生の指がずっと私の鼻の穴塞いでてさ
息が半分しか吸えない
こんな時も右手あげるべきなのかしら?
そして、今日は、この前教えてもらった通りにスリッパは先に脱いで椅子に座ったんだけど、今度はメガネを外すタイミングを間違えた
カバン置く箱の横にメガネ入れるケースがあったんだけど、気づいたのは椅子に座った後でさ。
また立ち上がってメガネケースに入れるのか、衛生士さんに頼んで入れてもらうのか迷ったけど、結局ずっともちっぱなしでした
次行くときはちゃんと外してから座ろう。
お昼ごはんを食べるときはお約束のようにほっぺた噛んじゃったよねー
もう2時間経つから麻酔はキレてると思ったんだけどなー。
はっ
これってただの太り過ぎのせい???