東大寺の次に行ったのはこちら興福寺。


娘がね、建築学科なもんで、お寺リクエスト多し泣き笑い

全てのリクエストにはお応えできかねましたが・・・。だって時間ないんだもん知らんぷり

(夫が19時半からWEB会議とかいうからさー不安


で、興福寺。

いやー、見た見た!

仏像。

たくさん見た!


すごいね。

何がすごいって、言葉では言えません泣き笑い

やっぱり写真と実物じゃ全然違うよね(当たり前や)


夫はね、阿修羅像が気に入ったみたいです。

かっこいいかっこいい言ってました。


私の希望としては、「阿修羅像さん、ゆっくり回ってくれんかな知らんぷり横とか後ろも見たいひらめき




ムスメ「ノンちゃん(末っ子)、これ試験でるけん覚えときー!」


この五重塔は過去何度も雷落ちてるんだって。

周りに高い建物なんもないもんね。そりゃ、落ちるわ真顔





夫は阿修羅像がとても気に入ったみたいで、お土産物屋さんの前にあった仏像ガチャガチャで阿修羅像を狙ってたよ。(このガチャガチャは佐賀でも見たことあるけどね泣き笑い


で、半跏思惟像がでたよ。

この仏像は京都にあるんだって。いつか見にいきたいなー。



博物館の中は写真撮れないのが残念。


絵描きたくなったけど、仏像難しいんだよねー知らんぷり


おまけ。

銭湯とジャグジーは足が100パーセント届きません。

なので背中浮いてます知らんぷり

どうでもいい話しなんですが泣き笑い

さて、次は・・・


つづく