佐賀弁の缶バッジ、わらわらできました(*´∇`*)
いやー、どこにつけよう。こんなマニアックな佐賀弁の缶バッジ(OvO)
もう、ほとんど意味がわからないですよねー。
売れるのかどうなのかわかりませんが、とりあえず作ってる時は楽しかったです(*´∇`*)

「ひっとでた」はよく使う佐賀弁です。
息子のシャツはいつもひっとでとっです。
上級者になると
「ひっとずっ」を使われます。
ごはんの時間だけはぴしゃい守りますけどね。
息子の筆箱にねまるの缶バッジをつけようとしたら、「おい(おれ)ねまっとらんばい」と断られました

それにしても缶バッジ。写真とるの難しいー
