第3回消しゴムはんこ教室終了です。
今日はこちらでお教室でした。
{62E34166-787C-46B3-9512-872BB9D59E8B:01}


梅雨明けまだかなぁと思いながら、今日も傘はんこ彫りました。

彫った後はチョット休憩。
今日は224saryoのお茶とお菓子つき。

{610010F5-08CE-459C-A34B-3B3224B50A1B:01}

ああ、幸せTime。

その後はみんなで、作ったはんこや私が持ってきたはんこを使って手ぬぐいを作りました。
今日は3歳の女の子もペタペタがんばってくれましたよ。父の日のプレゼントにするんだって。

{D8412BF4-8F67-4E77-B651-E80E1B197FDD:01}


お茶屋さんの彼女はお茶はんこをペタペタ。
{0B339C05-958B-4D9F-9568-1AA67F1FA1F2:01}

{D87F7D4E-DBB1-4BE2-81C3-F64097C11658:01}


学校の先生もクラスのイメージの虹の形に捺してくれました。

{79EA486B-6232-49ED-B9ED-B00F5804F48D:01}


小学生も竹串で参加。

{B962CECD-E245-4581-8D2B-508A4B3229EF:01}

↑これは小学生が捺したもの。
とても上手です。

{41523CC0-3D60-4ED3-848C-7165D3BD0BF9:01}

こんな捺し方をした人も。
まっすぐ捺すのって、難しいんですよ。
捺し終わった時はとても達成感のあるお顔をされてました。

224saryoのオーナーさんはお店仕様の手ぬぐい。

{BF5D253F-624E-4A44-B54F-EBB28DD9F8A1:01}

カラフルでかわいいです。

みなさん、ステキな手ぬぐいが完成しましたね。
また機会があればよろしくお願いします。

楽しい時間でした。

明日は佐賀市で父の日イベント。
さ、準備準備(笑)