いやいや、ちょっと見るつもりが見入ってしまいましたあせる

結構教育テレビって好きなのよね~。

今日は子供向け番組中心でした。
子供向け番組って子供の頃はもちろん見てたけど大人になってからもよく見てますにひひ
「おかあさんといっしょ」なんかはむしろ子供の頃よりおっきくなってからのほうがよく見てたな。
(子供の頃は「ママとあそぼう!ピンポンパン」派でした音譜)

今、みたい番組をリクエスト中でサイトのリストの中に懐かしい番組がいっぱいキラキラ

子供向け番組だけども「おかあさんといっしょ」のコーナー・人形劇。

【にこにこ・ぷん】
リクエストの中間発表でぴっころ5位、ぽろり4位、じゃじゃまる2位でした。大健闘合格

【ドレミファ・どーなっつ】
こちらはれっしーが35位にランクイン合格

【ぐ~チョコランタン】


あと【ハイ・ポーズ】のダンスのおねえさん馮智英さんも見たいな。

それから「人形劇」

【新八犬伝】
おどろおどろしかった玉梓の怨霊が懐かしい。。。

【プリンプリン物語】
石川ひとみさんの主題曲、明るくていいのよね~。

【人形劇 三国志】
音楽は細野さんラブラブ
ストーリーテラーとして漫才師の島田紳助・竜介が出演してました。

「母と子のテレビ絵本」

【ルドルフとイッパイアッテナ】【ルドルフともだちひとりだち】
もうこれは最高に好き恋の矢
絵本もビデオも購入しましたチョキ

【ハッチポッチステーション】
この番組の人気も根強いですよね~。
“これ、エチケットやで”のエチケットじいさん、中間発表で28位にランクイン合格

※ちなみに4位のぽろり、35位のれっしーそして28位のエチケットじいさん。。。すべて中尾隆聖さんキラキラ
そう言えば、一度エチケットじいさんが番組内でばいきんまんの“はっひぃふっへっほ~”って言ったことあるんだよね~(爆)


「英語であそぼ」
最初から4代目のおねえさんまで見てたけど何と言っても3代目のおねえさん羽生未来さん
ジェリー伊藤さんとのコンビが大好きでね。。。
でも未来ちゃん2005年に30歳という若さで亡くなったんだよね。。。
続いて2007年にはジェリーさんまで。。。しょぼん

うっ、語りだしたら止まらない。。。得意げ

ほかにもたくさんあるけど長くなるのでやめます汗

リクエストは↓↓↓からできるのでみなさんんもどうぞビックリマーク
(懐かしい映像が見れたりしちゃいますグッド!)

http://cgi2.nhk.or.jp/etv50/request/index.cgi

最後にしんどそうだった歴代の体操のおにいさん(砂川啓介さん、岡田祥造さん、向井忠義さん、天野勝弘さん、佐藤弘道さん)、お疲れさまでしたお茶