宮崎県都城市でキャンプ中の栃木SCですがフェリペ選手の期限付き加入が発表されました。


フェリペ選手 期限付き移籍加入のお知らせ


ブラジルのカンブリウFCからベガルタ仙台に移籍して仙台からの期限付き移籍という形になります。

21歳のDFで利き足が左足。

194cm/90kgというサイズのある選手ですし期待してしまいますね。


まずは日本の環境に慣れることが必要ですが躍動する姿を見せてもらいたいです。

2015シーズン 栃木SC試合日程


3節以降の日程が発表されました。

ホーム戦での土日以外の開催予定は7/22(水)第25節讃岐戦だけです。

日程君ありがとう(笑)


しかし今シーズンも5節までの対戦相手が厳しいね。

なんとかスタートダッシュ決めたいものです。


開幕戦と最終節の対戦相手が同じというものは初めて見た気がする。

2015 Jリーグプレシーズンマッチ 栃木SC vs 松本山雅FC(仮称)開催のお知らせ


3/1(日)栃木県グリーンスタジアムでのプレシーズンマッチ松本山雅戦の開催が本日発表されました。

チケット販売は2/1~の予定です(シーズンパスポート所持者もチケット購入の必要あり)

栃木に所縁の有る選手が多数所属している山雅との一戦ですし楽しみです。


2/21(土)13:00~NACK5スタジアム大宮にて大宮アルディ―ジャとの公開練習試合が行われます。観戦無料(入退場自由)とのことです。

2015シーズン開幕前イベントのお知らせ(大宮アルディ―ジャ公式サイト)



2014シーズン期限付き移籍で在籍していましたイ・ミンス選手のJ3町田への期限付き移籍も発表されています。

イ ミンス選手 FC町田ゼルビア期限付き移籍加入のお知らせ

移籍期間満了の後情報が無く清水エスパルスの新体制でもいなかったので気にしていましたが今シーズンの所属先が決まって良かったですね。

町田には久木野選手もいますし一緒にJ2昇格目指して活躍してほしいですね。

栃木SC 2015シーズン 新体制発表記者会見


強化部長 湯田 一弘

強化担当 新里 裕之(新任)←ブラウブリッツ秋田ゼネラルマネージャー

監督 阪倉 裕二

ヘッドコーチ 上野 優作(復帰)←栃木SCユース監督

GKコーチ 森下 伸一(新任)←ジュビロ磐田U-18GKコーチ

コーチ 吉田 賢太郎←栃木SCヘッドコーチ

コーチ 本橋 卓巳


1 竹重 安希彦 GK 新加入

2 西澤 代志也 DF 

3 パク ヒョンジン DF 新加入(期限付き)

4 荒堀 謙次 MF

5 尾本 敬 DF 新加入

6 ハン ヒフン DF 新加入

7 菅 和範 MF ←14

8 廣瀬 浩二 FW

9 西川 優大 FW ←24

10 杉本 真 MF

11 湯澤 洋介 MF ←20

13 河本 明人 FW 新加入(期限付き)

14 阪野 豊史 FW 新加入(期限付き)

15 永芳 卓磨 MF

16 桜井 繁 GK 新加入

17 山形 辰徳 DF

18 坂田 良太 DF

19 赤井 秀行 DF

20 イ デホン FW 新加入

21 吉満 大介 GK 新加入

25 小野寺 達也 MF

26 中野 洋司 DF

30 本間 勲 MF

31 松村 亮 FW 新加入(期限付き)

38 中美 慶哉 MF


2015シーズン スローガン

「熱誠(ねっせい) ~すべては栃木のために~」


ユニフォームサプライヤーが「ATHLETA」になりました。



1/16 11:00 練習(壬生総合公園)

1/17 11:00 練習(河内総合運動公園)

1/18 10:30 必勝祈願際(宇都宮二荒山神社・市民バンバ広場)

    15:00 練習(河内総合運動公園)

本日3選手の加入が発表されました。


松村亮 FW 神戸 期限付き移籍

イデホン MF 広島 完全移籍

ハンヒフン DF 愛媛 完全移籍


これで今シーズンの契約選手が25名になりました。

昨シーズンの始動時と同人数ですのでこれで選手の加入情報は終わりではないかと思います。

予想していたよりも期限付き移籍の選手が少なかったですね。


未だにGKコーチの情報が無いのはどうなってるのでしょうね。

明日の新体制発表時には出てきますよね…



2015明治安田生命Jリーグ ホーム開幕カード


今シーズンの開幕カードも本日発表されています。

1節 3/8 栃木×札幌 栃木県グリーンスタジアム

2節 3/15 横浜FC×栃木 ニッパツ三ッ沢球技場


開幕戦は動員が期待できるカードになってくれたと思います。

告知活動に力を入れるべきポイントだと思います。

そして2節は昨年と同じカードになりました(昨年はホーム開幕戦)


1/15 18:30~ 新体制発表記者会見

1/16 チーム始動日

1/18 10:30~12:00 必勝祈願祭 宇都宮二荒山神社・バンバ市民広場