南大阪泉州子育てのことなら「おやとこらいぶねっと」 -14ページ目

南大阪泉州子育てのことなら「おやとこらいぶねっと」

乳幼児期の触れ合いや関わりは一生の財産!ベビーマッサージ・1歳からのおやこリトミック・2歳からこどもアトリエの教室と、講師養成を開講しております。おやとこ防災講座・子育て情報誌「えぇのみぃ」発行しています。

歩いた!
今日が1歳のお誕生日。おめでとうね♡
·

 

おやとこらいぶねっと

代表 上之郷谷邦枝です。



泉佐野コープ2階集会室のベビーマッサージ教室。
10:30~12:00で毎月第4火曜日に開催しています。


赤ちゃんが産まれたら触れ合いたくさんおしゃべりたくさんして健やかな心と身体を育もう♬

 

 

はじめてママも

 

初心者ママも

 

ベテランママも

 

のんびりいこか(^^)

 


楽しまなくっちゃもったいない!

 

 

完璧なママでなくていいのです。

 

自分にとって

 

 

幸せなママなら

 

そして、可愛いママなら

 

 

幸せの基準も人それぞれ違うけど

 

可愛いって、わたしブスやわ~~。。。じゃなくて。

 

 

可愛いって顔がきれいとかじゃなくて

 

いつも笑顔でいれること。

 

 

それを、目指そ(^^)

赤ちゃんとベビーマッサージ。

 

 

 

お申込みはこちらから。大はしゃぎで喜びます。

 

 

 

 

0歳から未就園まで親子で通えるお教室
ベビーマッサージ教室
http://oyatoko.me/babymassage/

音遊びリトミック
http://oyatoko.me/rhythmic/

こどもアトリエ
http://oyatoko.me/2age_studio/

子どもの命を守るママに!おやとこママ防災(4月日曜日でスタートです!募集中!)
http://oyatoko.me/rinkuu-mamabousai-1214/

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
    チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら

ライン@はじめました!イベント案内・教室・講座案内がいまいちどこで何が開催れているのか知りたいあなたへ♡
ラインへ送ります♬お友達追加してね^^友だち追加

QRコードはこちらでお友達に♬
IMG_20170605_155608433.jpg

 

 

おやとこらいぶねっとは
ベビーマッサージ・音遊びリトミック・こどもアトリエの教室・
各講師養成講座
子連れママ防災・赤ちゃんの登校日・泉州地域子育て情報誌「えぇのみぃ」
親子で楽しむイベント講座企画運営を行っています。

 

 

 

 

おやとこらいぶねっと

代表 上之郷谷邦枝です。

 

私は今、自分が懸命に身を粉にして運営している「おやとこらいぶねっと」。

 

大げさに身を粉にして、というておりますが

 

わたしにできることはしれていまして・・。

 

出来ないことは出来る人に任せます(^_^;)

 

ただ、私が誰よりも出来ることは

 

責任と覚悟を持って事業の発達のために真剣に考えること。

 

 

 

毎月住吉大社へ初辰参りをしています。

 

 

初辰の日にお参りするのですが3月は行けなかったので普段の日に。

誰よりも考えて誰よりも苦労も多く(←自分で言うとこ)

 

誰よりもいろんな人に気を使っているつもり^^;

 

 

もし、色んな問題がおこっても、首を吊るほどのことは起こらないだろうと、思って

 

色んな身に起こる覚悟はしているつもりです。

 

誰に何を言われようと

 

私は私の叶えたいことをする。

 

 

関わるみんなが幸せになるように。

 

みんながみんな自分の思う役目を果たせれるように。

 

そしてちゃんと事業としてお金もまわるように。

収益をもっと叶えたいことに投資したい。

 

 

 

子どもの未成年の事件や家族間の事件は親子関係が強く関係している、と思っています。

 

その幼少期の親子関係。

 

 

ほぼ、思い込みや

勘違い

刷り込みが多いと思っています。

 

 

本当の親が子へ抱く想いは深く何十年も経ってから

 

もしくは

 

親がいなくなってから気づくことも少なくはないはず。

 

 

 

わたしも、結構母親や父親に対して勘違いしていました。

 

幼少期に離婚した父親に関してはきっと正直な気持ちをぶつけることはないと思うけれど

 

母親にだけは

 

お前を産んで良かった、と言われたい。

 

 

きっと、わたしは母親に認めてほしいい、という気持ちがすごくあるんだよね。

 

 

あーーー、深い(苦笑)

 

 

親子関係って難しいもんだーーねーーー(^_^;)

 

長くなりそうだからまた:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

初辰参りも7ヶ月目。

 

7体の猫ちゃんに見守られています。

 

それにしてもこの猫ちゃんたち。色んな方向向いて勝手におしゃべりしてるがな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0歳から未就園まで親子で通えるお教室
ベビーマッサージ教室
http://oyatoko.me/babymassage/

音遊びリトミック
http://oyatoko.me/rhythmic/

こどもアトリエ
http://oyatoko.me/2age_studio/

子どもの命を守るママに!おやとこママ防災(4月日曜日でスタートです!募集中!)
http://oyatoko.me/rinkuu-mamabousai-1214/

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
    チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら

ライン@はじめました!イベント案内・教室・講座案内がいまいちどこで何が開催れているのか知りたいあなたへ♡
ラインへ送ります♬お友達追加してね^^友だち追加

QRコードはこちらでお友達に♬
IMG_20170605_155608433.jpg

 

 

おやとこらいぶねっとは
ベビーマッサージ・音遊びリトミック・こどもアトリエの教室・
各講師養成講座
子連れママ防災・赤ちゃんの登校日・泉州地域子育て情報誌「えぇのみぃ」
親子で楽しむイベント講座企画運営を行っています。

 

 

 

 

心地いい季節。

四季の中で春が一番好きな季節の方も多いのでは?

 

 

わたしも、春は好き。でも、秋と同じくらい好きかな~^^

 

 

とにかく暑いのと、寒いのは嫌いです(笑)

 

赤ちゃんにとっては初めての春を迎える子もいるよね^^

 

 

何度も同じ春を経験していてもやっぱり桜の季節はウキウキ。

 

 

家族で、親子で近くのお花見に行かれる機会も多くなると思うので和泉市から岬までちょっとだけまとめてみましたよ。

続きはこちらから。

 

小春日和、親子でのどかな時間を過ごせますように。

 

 

 

 
 
 
0歳から未就園まで親子で通えるお教室
ベビーマッサージ教室
http://oyatoko.me/babymassage/

音遊びリトミック
http://oyatoko.me/rhythmic/

こどもアトリエ
http://oyatoko.me/2age_studio/

子どもの命を守るママに!おやとこママ防災(4月日曜日でスタートです!募集中!)
http://oyatoko.me/rinkuu-mamabousai-1214/

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
    チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら

ライン@はじめました!イベント案内・教室・講座案内がいまいちどこで何が開催れているのか知りたいあなたへ♡
ラインへ送ります♬お友達追加してね^^友だち追加

QRコードはこちらでお友達に♬
IMG_20170605_155608433.jpg

 

 

おやとこらいぶねっとは
ベビーマッサージ・音遊びリトミック・こどもアトリエの教室・
各講師養成講座
子連れママ防災・赤ちゃんの登校日・泉州地域子育て情報誌「えぇのみぃ」
親子で楽しむイベント講座企画運営を行っています。

 

 

 

 

 

とうとう春休みに入りました^^

 

我が家、普段、給食にあやかっているので

 

毎日お昼ご飯を準備しなければならなくて

 

またこの時期に、給食のありがたみを感じています^^;

 

 

さて、明日は泉佐野コープ教室ベビーマッサージクラス。

http://oyatoko.me/babymassage/

 

 

春休みなので上のお兄ちゃんやお姉ちゃんも一緒に来てくれても大丈夫ですよ(^o^)

 

 

赤ちゃんと一緒に遊ぶ・触れ合う

 

暖かくなってきたからお出かけ楽しいよね。

 

はじめてのお出かけにもぜひ、お越しくださいませ^^

 

 

ご予約はこちらまで。

 

 

 

 

 

 
 
 
0歳から未就園まで親子で通えるお教室
ベビーマッサージ教室
http://oyatoko.me/babymassage/

音遊びリトミック
http://oyatoko.me/rhythmic/

こどもアトリエ
http://oyatoko.me/2age_studio/

子どもの命を守るママに!おやとこママ防災(4月日曜日でスタートです!募集中!)
http://oyatoko.me/rinkuu-mamabousai-1214/

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
    チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら

ライン@はじめました!イベント案内・教室・講座案内がいまいちどこで何が開催れているのか知りたいあなたへ♡
ラインへ送ります♬お友達追加してね^^友だち追加

QRコードはこちらでお友達に♬
IMG_20170605_155608433.jpg

 

 

おやとこらいぶねっとは
ベビーマッサージ・音遊びリトミック・こどもアトリエの教室・
各講師養成講座
子連れママ防災・赤ちゃんの登校日・泉州地域子育て情報誌「えぇのみぃ」
親子で楽しむイベント講座企画運営を行っています。

 

 

 

 

 
こんにちは。
おやとこらいぶねっと
代表上之郷谷邦枝です。
 
 
来週で和泉市でのサイン教室が4回全部、終了します。
 
 
あっという間の4回ですが
 
これからもサインを意識して赤ちゃんとのコミュニケーション、楽しんでほしいな^^
 
 
サインって基本的なコミュニケーションを親が改めて気づくきっかけにもなるんじゃないかな。
 
 
 
だって
 
 
 
自分が一生懸命話してるのに
 
 
そっぽ向かれていたり
目も合わしてくれないとか
空返事とか^^;
 
 
めっちゃ嫌やん?
 
 
サイン育児でそう言う部分も改めて丁寧にしよう!、とんな気づきも得られたら、、と思っています。
 
 
 
 
 
0歳から未就園まで親子で通えるお教室
ベビーマッサージ教室
http://oyatoko.me/babymassage/

音遊びリトミック
http://oyatoko.me/rhythmic/

こどもアトリエ
http://oyatoko.me/2age_studio/

子どもの命を守るママに!おやとこママ防災(4月日曜日でスタートです!募集中!)
http://oyatoko.me/rinkuu-mamabousai-1214/

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
    チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら

ライン@はじめました!イベント案内・教室・講座案内がいまいちどこで何が開催れているのか知りたいあなたへ♡
ラインへ送ります♬お友達追加してね^^友だち追加

QRコードはこちらでお友達に♬
IMG_20170605_155608433.jpg

 

 

おやとこらいぶねっとは
ベビーマッサージ・音遊びリトミック・こどもアトリエの教室・
各講師養成講座
子連れママ防災・赤ちゃんの登校日・泉州地域子育て情報誌「えぇのみぃ」
親子で楽しむイベント講座企画運営を行っています。

 

 

 

 

こんばんは。

 

気づけば真夜中。午前1時20分

 

 

今日もバタバタと過ぎ、ちょっと疲れやすい今日このごろ。

 

魂抜けた顔してボーっとしている私を見かけたら、声かけてください(笑)

 

 

さて、先日のおやとこ防災連続講座。

 

振替講座のため、ちょっと日にちがあいちゃいました。

 

 

内容は

 

持ち出し袋に何入れる?

 

だったので、

 

 

実際、私達の持ち出し袋の中身を公開。

 

さあ、この持ち出し袋。

 

お家の中のどこに置いておくでしょうか?

 

押入れの奥?

 

ちゃうでー!^^;

 

 

 

 

 

そして、その後、0次対策としていつも持ち歩くポーチを手作りしましたよ。

 

 

 

 
0歳から未就園まで親子で通えるお教室
ベビーマッサージ教室
http://oyatoko.me/babymassage/

音遊びリトミック
http://oyatoko.me/rhythmic/

こどもアトリエ
http://oyatoko.me/2age_studio/

子どもの命を守るママに!おやとこママ防災(4月日曜日でスタートです!募集中!)
http://oyatoko.me/rinkuu-mamabousai-1214/

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
    チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら

ライン@はじめました!イベント案内・教室・講座案内がいまいちどこで何が開催れているのか知りたいあなたへ♡
ラインへ送ります♬お友達追加してね^^友だち追加

QRコードはこちらでお友達に♬
IMG_20170605_155608433.jpg

 

 

おやとこらいぶねっとは
ベビーマッサージ・音遊びリトミック・こどもアトリエの教室・
各講師養成講座
子連れママ防災・赤ちゃんの登校日・泉州地域子育て情報誌「えぇのみぃ」
親子で楽しむイベント講座企画運営を行っています。

 

 

 

 

大変な荷物です^^

 

こどもアトリエの担当の時はいつも1ヶ月以上も前から何をやるか?を考え

悩み、考え、悩み・・

 

どうしたらやりやすく取り込めるか?

 

を、考えています。

 

これしたいな!と、私自身が思うことが

果たして2歳の子どもたちにとって

 

出来ること?まだ難しいこと?

 

いや、このメンバーならきっと出来る!

 

 

そんな風に考えながら活動案を考えます。

 

なので、やっぱりある程度お子さんの性格や発達を私達も理解していないと無理な山登りをさせちゃうことになっちゃう。

 

だから、単発参加よりも継続でお願いしたいのはそこ。

 

子どもたちをしっかり理解したいから。そしてその子にあった活動内容に沿わせたい、強く思っているからですよ。

 

 

3月はビニール傘にお絵かき。をしました。

 

実はこれ、2歳3歳にはとっても難しい。

だって

 

傘って湾曲でしょ。

 

どうしたら子どもたちにとって難しくなく書ける環境が作れるか?を考えました。

 

 

続きはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 
0歳から未就園まで親子で通えるお教室
ベビーマッサージ教室
http://oyatoko.me/babymassage/

音遊びリトミック
http://oyatoko.me/rhythmic/

こどもアトリエ
http://oyatoko.me/2age_studio/

子どもの命を守るママに!おやとこママ防災(4月日曜日でスタートです!募集中!)
http://oyatoko.me/rinkuu-mamabousai-1214/

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
    チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら

ライン@はじめました!イベント案内・教室・講座案内がいまいちどこで何が開催れているのか知りたいあなたへ♡
ラインへ送ります♬お友達追加してね^^友だち追加

QRコードはこちらでお友達に♬
IMG_20170605_155608433.jpg

 

 

おやとこらいぶねっとは
ベビーマッサージ・音遊びリトミック・こどもアトリエの教室・
各講師養成講座
子連れママ防災・赤ちゃんの登校日・泉州地域子育て情報誌「えぇのみぃ」
親子で楽しむイベント講座企画運営を行っています。

 

 

 

 

 

こんばんは。

上之郷谷邦枝です。

 

 

暖かくなってきましたがまた明日は雨みたいです。

寒暖差もまだあります、季節の変わり目は大人だって体調を壊しやすい時。

 

親子共々、気をつけて過ごしてくださいな^^

 

 

さて。こちらの写真は3歳のカメラ女子に撮ってもらった写真。

 

とっても上手!

 

使いこなしてるう~♡

 

 

こんな小さな子でも使えてもちろん防水・落としても安心安全なデジタルカメラ。

 
 
 
 
 
 
0歳から未就園まで親子で通えるお教室
ベビーマッサージ教室
http://oyatoko.me/babymassage/

音遊びリトミック
http://oyatoko.me/rhythmic/

こどもアトリエ
http://oyatoko.me/2age_studio/

子どもの命を守るママに!おやとこママ防災(4月日曜日でスタートです!募集中!)
http://oyatoko.me/rinkuu-mamabousai-1214/

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
    チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら

ライン@はじめました!イベント案内・教室・講座案内がいまいちどこで何が開催れているのか知りたいあなたへ♡
ラインへ送ります♬お友達追加してね^^友だち追加

QRコードはこちらでお友達に♬
IMG_20170605_155608433.jpg

 

 

おやとこらいぶねっとは
ベビーマッサージ・音遊びリトミック・こどもアトリエの教室・
各講師養成講座
子連れママ防災・赤ちゃんの登校日・泉州地域子育て情報誌「えぇのみぃ」
親子で楽しむイベント講座企画運営を行っています。

 

 

 

 

こんばんは。

 

上之郷谷邦枝です。

 

寒さが戻ってきましたね。

朝からコラボスにてえぇのみぃ編集。まだまだ私は出来ない、解らない事が多くて

無力感に苛まれ結構、むなしき気分のところ

 

 

母からメール。

私の娘の誕生日が近いのでお祝いを持って自宅へ来るというので早めに帰宅することに。

 

急に母を梅林に連れていきたくなり夕方の1時間だけ散策してきました。

いつも、季節ごとに定期的に行く和泉市環境リサイクル公園。安定の癒やしスポットです。

園の奥の方に梅林ロードありますー^^

 

今がちょうど満開です。

 

めちゃめちゃいい香りもして綺麗でしたよ。

 

水仙もいい感じ。

嬉しそうに写真を撮る母。

 

母は、
「ここ、来たことないわ〜」
って、言ってたけれど
まだあなたの孫たちが小さい7年ほど前に一緒に来ましたけどねぇ〜。

 


だけど、初めて来たかのように
めっちゃ喜んでくれて良かったわ。

 

 

梅林が終われば今度は菜の花かな。芝桜もきれいやろうな~。チューリップもたくさん植えていたので芽がでて膨らみ花を咲かす頃が楽しみですね^^

 

かわいい名前のチューリップやなぁ~。

うちの団体の名前も

おやとこぽんぽんねっと

に変えよかな(爆笑)

 

 

気持ち切り替えて頑張ろーー!!

 

 

 

 

明日明後日お天気イマイチみたいだけれど週末はまだ見れるかな?

 

もうすぐ終わりかもしれないね。

 

こどもと一緒に家族で。

ぜひ、行ってみてくださいね^^

 

環境リサイクル公園のブログはこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0歳から未就園まで親子で通えるお教室
ベビーマッサージ教室
http://oyatoko.me/babymassage/

音遊びリトミック
http://oyatoko.me/rhythmic/

こどもアトリエ
http://oyatoko.me/2age_studio/

子どもの命を守るママに!おやとこママ防災(4月日曜日でスタートです!募集中!)
http://oyatoko.me/rinkuu-mamabousai-1214/

 

 

お申込み、お問い合せはこちらから
おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら
ホームページ http://oyatoko.me/  

直接電話の方はクリックで発信できます。    
090-7365-8665    
    チェック(白地)365日子どもとハグすることが多くなる!メールマガジン無料登録はこちら

ライン@はじめました!イベント案内・教室・講座案内がいまいちどこで何が開催れているのか知りたいあなたへ♡
ラインへ送ります♬お友達追加してね^^友だち追加

QRコードはこちらでお友達に♬
IMG_20170605_155608433.jpg

 

 

おやとこらいぶねっとは
ベビーマッサージ・音遊びリトミック・こどもアトリエの教室・
各講師養成講座
子連れママ防災・赤ちゃんの登校日・泉州地域子育て情報誌「えぇのみぃ」
親子で楽しむイベント講座企画運営を行っています。