昨年は行けていなかったので、今年は頑張って向かわせて頂きました❗️。
早朝?深夜?のAM2時に自宅を出発し、東名阪道御在所SAで4時前に滋賀の大将と合流❇️。
そそくさとインカムを繋いで早速GO✌️。
途中駿河湾沼津で休憩すると滋賀の大将のRXからなにやらポタリ……💧。
むむっ❗️
こっ……これはオイル?
RXオーナー二人の手であっという間に裸にして現状確認⤴️。
バランサーのシールから強めに油圧をかけることでじわじわ滲む程度でしたので、とりあえずのんびりペースで高坂を目指しました。
現地へ無事に到着するともう皆さんがお待ちかねぇ~⤴️
nori-noriさんから「お疲れ様でしたぁ❗️」の労いの言葉と「マッ❗️マッ❗️とりあえず駆けつけ一杯グゥ~っと❗️」……と、魔法のボトルを頂戴した滋賀の大将(笑)。
これで一旦様子を見ることに🎵。
良い眺め~⤴️
今年は赤鯨が優勢で御座いました。
んなこんなで皆さんとご挨拶をしていると……
どこからか見張られていた私……💧。
えっ❗️
嘘でしょっ❗️
バイク繋がりで仲良くして下さっている福島のお姉さまに長野のご夫妻が高坂で待ってくれておりました。
遠方から足を運んで下さった心強い応援団3名も交えてのコーヒーブレイクと相成りました✨。
恐るべし行動力で御座います。
遠いところ早朝から本当に有難う御座いました❗️。
このあと中締めからメンバーさんとグルッと走りに向かいまして……
横川駅にある峠の釜飯屋さんへ
うん❗️うまい❗️
これはたまりませんでした❇️。
ここからお山をグルッと走り、反省会へと続く一行で御座います。
つづく❗️