今日から全日本大学サッカー選手権が始まりました。
今年退団してしまった市川選手や泰史アンバサダーが出場した5年くらい前は準決勝と決勝を観に行きました。
今思うと法政大も凄かったですが、優勝した早稲田の選手も凄いメンバーだったんですね。
駒沢大の泰史アンバサダーは兵藤選手をマンマークしてたような…。
CKが凄かったのでアルディージャの活躍を凄く期待してました。
準決勝で早稲田大に負けて大泣きしていたのを思い出します。
菊池選手は同級生だから試合に出ていたんですねm(__)m
今年の出場校では中央大で今井選手、早稲田大の富山選手がアルディージャに入団が内定してます。
今日の1回戦、中央大は新潟医療福祉大に2点リードされていましたが、3-2の逆転勝ちです。
さすが5人Jリーグ入りするだけはあります。
早稲田大も徳山大に3-0で勝ちました。
富山選手がゴールしてます。
次回準々決勝で中央大は関西の阪南大と対戦です。
早稲田大は札幌大と対戦です。
勝ち進めば24日に味フィ西が丘で準決勝です。
NACK5スタよりちかい味フィ西が丘での試合だから、勝ちあがったら観に行きたいと思います。
本当はベッキー応援に行きたいですがm(__)m
INAC神戸はNACK5スタの相性は良くないからまさか22日に…。
急に女子の話になってしまった。
両チームとも勝ちあがってほしいですね。
BS朝日で1月6日の決勝戦生放送するようですから、決勝まで進んでくれたらな。
他のチームの移籍が活発になってきました。
アルディージャもそろそろ完全移籍とか入団が決まりましたなんて発表あればいいのにな。
3年前の今日は北野GKの加入が発表になった日ですね。
今日は大安だからよい知らせないかな!