いよいよですね。いよいよ。
UEFAチャンピンズリーグとヨーロッパリーグの決勝トーナメント1回戦の組み合わせ抽選が20日に行われます。
クラブワールドカップはバルセロナが出ないと視聴率は今一みたいですが、どういう組み合わせになるんでしょう。
バルセロナが勝ち進んでも、来年の開催国がモロッコじゃ…。
クラブワールドカップといえば、日産スタジアムはFIFAの大会ではスタジアムに企業名を使っては行けないということで横浜国際総合競技場になってました。
逆に清水が使用してる日本平のサッカー場がネーミングライツを募集したら応募なしだったそうです。期間を延長して募集してるようです。
代表の試合もできるんですが、世の中不況なんですね。
代表の試合は無理でしょうが、皇后杯の準決勝、決勝はNACK5スタで行われます。
アルディージャと業務提携中のASエルフェン狭山は惜しくもベスト8で敗れました。
相手がINAC神戸でしたから…。守備的に行ったのか、シュート4本ではしょうがないですね。
来年も陰ながら応援したいと思います。
22日に準決勝、中一日24日に決勝です。
応援したいチームが総崩れです。テレビ中継もあるのでこちらは家で観戦です。
23日の天皇杯、NHKBS1しか見れない人は(^O^)/
アルディージャの試合は午後6時から録画中継があります。
ちょっと道をそれました。全日本女子サッカー選手権で皇后杯が授与されるのは今回が初めてだから注目です。
まさか美智子さまがNACK5スタに?ないでしょうね。
某クラブ以外ならどこが優勝してもいいや。
優勝といえばパレード、参加したした人が隣の赤組に移籍しました。
今年は池袋に来ないですよね。石原選手が来たりして…。
それより、ラーメン屋さんになったのかと思っていたら、甲府でプレーを続けている盛田選手がパレードを見に行ったそうです。
なんかなつかしいです。
パレードよりおめでたいのが誕生日?
今日は江角GKの誕生日です。おめでとうございます。
同じ日の誕生日を見ていたら、遠戚の江角マキコさんと歳は違うけど同じ誕生日なんですね。
遠戚ってえんせきって読むんですね。
クリスマスの時期になると、とある場所のコージーコーナーでホールのケーキつまみにワインを空けて、道路の縁石を枕に寝ていた頃を思い出します。
別の酔っぱらいのグループに注意されました(^^ゞ
別の年には、のちのち住む都下の街にちかい駅では、ベンチの下で寝ていて、保線工事のドリルの音で目がさめたこともあります。
大宮公園サッカー場から意識なしに家に帰ったこともありますから…。
こんな私ですが、薬の関係でお酒はドクターズオーダーです。
皆さんも仕事のしすぎとお酒の飲みすぎには注意しましょう。
飲まなくなるとチョコレートがやたらに食べたくなりますが…。
仕事しすぎると天井がくるくる回って、二日酔いでなくてもトイレで…。
お昼時すいません<m(__)m>
サッカーねたが私ごとになってしまった。またまた<m(__)m>
23日の天皇杯のお話は後日に!
柏のレアンドロ・ドミンゲス選手はあと2試合出場停止だけど、うちの方は累積警告の選手いるのかな?
熊谷では3戦負けなしだしみたいなこと書きます。
